レンズの汚れのお話レンズの汚れには、体外からのものと体内からのもの2種類があります 体外から…ホコリ、花粉、化粧品、タバコの煙、指先の汚れなど。 体内から…涙の中に含まれるタンパク質、脂質、カルシウムなど 上の写真のようにコンタクトレンズを使用していると必ず汚れが付着します 1DAY以外はお手入れが必要なのできちんと洗浄し使っていくことが大事に なってきます。 ソフトレンズの場合こすり洗いが苦手な方にはつけ置きタイプ(下記のスマートクリーン) の洗浄液をオススメしておりますケアを怠るとレンズが汚れ、トラブルの原因になります 今から花粉の時期にもなりますので、正しいケアを行いトラブルを防ぎましょう 使用方法を必ず守ってお使いください