みなさんこんばんは
ラダスパはかるです

暑い暑い夏がやってきましたね
室内とお外の気温差で、
身体のバランスを取るのが難しい
この季節


体調管理に気をつけたいですね
私の持論ですが、
暑い夏を乗り切るために必要なのは
ずばり
美味しいもの

だと思っています
ただでさえ、食欲の出ない夏こそ
どんどん食べなきゃ
夏にやられる…っ
というわけで、
凄まじい食い気を発揮している私が
毎日食べたいくらい美味しいな
と思ったものを、
精一杯の表現力でご紹介します
まずは前回のブログで
サッちゃんからバトンタッチされた、
伊勢巡りで出会った美味しいもの
おかげ横丁の食べ歩きこそ、
人生一度は伊勢参りの由縁となったに違いない
サックサクの衣に包まれたぷりっぷりの岩牡蠣
一口食べたら湯気がふぁ
甘みと旨みがふぁ
ふぁっふぁっふぁーのふぁー
お揚げ界のテポドンの異名をもつ(かどうかはわからない)お伊勢名物ひりょうず。
アツアツを頬張ればゴロゴロ入った椎茸・人参・筍など野菜の食感!核は勿論卵ちゃん!
口のなかでうまいが大爆発
お肉をお寿司にしちゃうなんて誰が考えたの?
本当にありがとう。
松坂牛ってクイズに勝った芸能人しか食べれないと思ってたんだけれど、私も大人になりました。
味?美味しくて死ぬくらい。美味死。
蒸しアワビ串
片手で持って歩きながら食べるのに、これほどまでに緊張した食べ物はない。落としたら多分大人でも泣くと思う。味は塩かバター醤油。素晴らしい。やわらかいなんてもんじゃない。
すんごおっく、やあらっかぁ〜い
ここからは私がプライベートで食べた
美味しいものものです
嗚呼、元気に走り回ってたんだねって
でも食べれちゃう不思議。それがほうとう。
ラーメン屋だったらこれ結構大盛りだよね?
麺も極太どころじゃないよね?
でも食べれちゃう不思議
タートルズが食べてるのはいつもペパロニピザなんだけど、このゴーヤピザがニューヨークにあったとしたらあの緑の忍者たちはペパロニになんて見向きもしないはずさ。
そうだろ?ミケランジェロ
サーロインよりロースよりやっぱりヒレ!
あれ?
牛にひれなんてついてたっけ?
どうですか?
美味しさ伝わりましたか?
グルメリポーターになれそうですか?
あ、無理そうですね!はい!
美味しいっていう言葉があって
本当に良かったです
さて明日は何を食べようかな









