般若心経とわたくし
今年は息子が受験生のため
過去4年間の入試問題を購入。
おおっ なんだか
やる気がみなぎってくるぜ!
しかし 試験を受けるのは
私ではない。
そして 開封する前から
3割も解けないのがわかる。
息子と一緒に開封しよう
探してみるも
先ほど 夜遊びに出掛けたそうだ。
えええ
遊んでる場合かよ?
…この 緊迫感の無さ
やる気の無さは
一体 誰に似たのか?
ふふふ それは私。
遥か昔 私が受験生だった時
どうにも勉強をする気にならず
かといって 机についていないと叱られるので
何故か 部屋にあった
般若心経本を
熱心に読み
読むだけでは飽きたらず
写経をはじめ
そらで唱えられるのはおろか
経本を見ることなく
完璧に書き写せるようになった頃
受験勉強を 一切する事なく
志望校に見事合格したのだ。
すべて 般若心経のおかげ。
恐ろしい。
この事は 決して
息子に知られてはならない。
過去4年間の入試問題を購入。
おおっ なんだか
やる気がみなぎってくるぜ!
しかし 試験を受けるのは
私ではない。
そして 開封する前から
3割も解けないのがわかる。
息子と一緒に開封しよう
探してみるも
先ほど 夜遊びに出掛けたそうだ。
えええ
遊んでる場合かよ?
…この 緊迫感の無さ
やる気の無さは
一体 誰に似たのか?
ふふふ それは私。
遥か昔 私が受験生だった時
どうにも勉強をする気にならず
かといって 机についていないと叱られるので
何故か 部屋にあった
般若心経本を
熱心に読み
読むだけでは飽きたらず
写経をはじめ
そらで唱えられるのはおろか
経本を見ることなく
完璧に書き写せるようになった頃
受験勉強を 一切する事なく
志望校に見事合格したのだ。
すべて 般若心経のおかげ。
恐ろしい。
この事は 決して
息子に知られてはならない。
