LADです。今日は、少し寒かったですが、明日は、10月並み、最高気温が20度になるそうです。
玄関横の花壇に、パンジーを植えました。写真左側の娘が9月に買ったスティックブロッコリーは、花も咲かず、大きくもならず、ただただそこに生えてます。抜いてしまおうかどうか、悩んでいます・・・・
今日は、養護学校で就労の座談会がありました。今年の4月から仕事に就いたお子さんのお母さんたちのお話が聞けました。
その帰りに、副担任の先生から、息子の話が聞けました。3か所の実習が終わり、息子に「どの会社がよかったか」、聞いてくれたそうです。結果は、以下のようです。
1位)クリーニング工場
2位)工場の清掃
3位)事務仕事、ポスティングを含む
どの仕事も、企業からの評価は、高かったです。やれない、無理という仕事はありませんでした。
息子は、勤務条件や長く勤められるかどうかなど、普通なら、気になってしかるべきところは、理解できていません。なので、なんで、この順位になったのか、理由を聞いてくれていました。
クリーニング工場は、最後の反省会の時に、工場長さんから、「ぜひ来年、うちの会社にきてほしいなあ・・・」と、言われていたのです。
息子にとって、自分を評価してくれて、自分を欲してくれたところに強くひかれたのだと思います。
12月の個人面談で、どういう進路をとるか決めないといけないので、今からどきどきしています。
【クスっと、コーナー】
明日は、「肉の日」だそうです。子どもたちから、「明日は肉が食べたいから、夕飯、お肉にして~」と、リクエストがありました。
「なんのお肉がいいかなあ・・・」と言ったら、息子に「大きな肉」と、言われました。
鳥でも、豚でもいいんでしょうか。明日は、スーパーで、「大きなお肉」を探してこようと思います ( ´艸`)
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。