年頃の息子が、挙動不審??? | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。今日は、お天気が良かったですが、寒かったですね。養護学校の運営委員会へ参加しました。学校のイチョウ、すっかり葉が落ちていました。冬ですね。

 

 

最近、息子が、スマフォを見ながら、こそこそしている時があります。朝、学校へ行く前や夕方、コタツに入りながら、怪しい動きをします。

 

男の子なので、エッチな画面を見ているのかと思ったのですが、実際は、プラレールの動画だったり、電車の編成チェックでした。こそこそしなくても大丈夫なのに、なぜなんでしょう。面白いですね。

 

リビングのパソコンでは、エッチなアニメを見たりしているんですけどね・・・

 

基準がよくわかりません ( ´艸`)

 

思春期なので、いろいろ気になるようです。親のわからない動きをしていますね。

 

【くすっと、コーナー】

 

娘が鳥のモズの話をしていました。「どんな鳥だっけ?」と、聞いたら、息子が、得意げに「モズの生贄でしょ!」と、真顔で言っていました (゜д゜;)

 

正しくは、モズの「はやにえ」です。

 

 

追伸

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村