学校へ行けない娘 | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。今日は、娘が朝から、腹痛と熱があると言って学校を休みました。本当に体調不良というより、心因性のもののようです。病院で薬をもらったので、痛みはおさまりました。


合唱コンクールのサブリーダーをしているのですが、どうやらそれが、うまくいっていないらしいのです。


一生懸命過ぎて、練習熱心でない子を、きつく責めてしまらしいのです。1年生くらいだと、やらない子も多いですから、ほどほどにすればいいのですが、そこがダメなようです。娘にも言い聞かせたのですが、加減がわからないようです。困りました。


担任の先生と話をして、もう少し、娘が前に出なくていいようにしてもらうことにしました。


あとは、国語の暗唱の発表が嫌だったそうです。なんでも、指されると、あせって早口になってしまうらしいのですが、それを、からかう男子がいるそうです。気にしなければいいというアドバイスは、なかなか納得してもらえません。


どちらも、本人がどう感じるかなので、なかなか難しいです。明日は、元気になって、学校へ行ってほしいものです。


今日も、自分自身の体調は、よくありません。頭痛と倦怠感が半端なく、娘と一緒に病院へいったのですが、風邪ではないとのことで、頭痛薬だけもらいました。飲んでも痛みが無くならないので、もう寝ているしかりませんでした。


そんな中、息子が学校から帰ってきて、リビング掃除をしてくれました。助かります。掃除機をかけてくれるのですが、新しくした分別用の大きなゴミ箱は、前の小さなゴミ箱と違い、どかして下を掃除してもらえませんでした。物がかわると、また一から教えていかないとダメですね  (>_<)


分別ごみ箱


何が原因なのかわからず、体調が悪い日々。困っています。早く良くなって欲しいものです。


【クスッと、コーナー】


今日は、息子のアルバム撮影がある日でした。


昨日から、わかっていたのですが、朝、玄関の鏡を見て髭を剃ってないことに、気がついたら、すごい勢いで戻って来て、髭を剃っていました。


身だしなみに、気を付けられるのは、すごいことですね。



追伸

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村