LADです。今日は、子どもが学校へ行っている間に、大学時代の友人とランチをしました。
普段行かないような、中華小籠包専門店でした。超猫舌なので、熱々が食べられませんでしたが、美味しかったです。久しぶりに、学生に戻ったような気持ちになり、楽しい時間が過ごせました。
夕方、新しく利用する予定の放課後デイサービスの体験に息子と行きました。場所や、メンバーを息子がダメ出ししたら、利用できないと思ったのですが、大丈夫でした。
支援員の方とも、すぐに打ち解けて、他の利用者の方との相性もいいようでした。早速、11月から利用をお願いすることにしました。
中学・高等部だけのデイサービスなので、親の面談の中で、将来の希望や進路のことなども聞かれました。今の息子だけをみるのでなく、将来どういう風になって欲しいと親が思っているか、そのために、どんな支援ができるのかという提案までしていただきました。
外出や、運動にも積極的に取り組んでいただけるとのこと、体力を持て余し気味の息子には、うれしい申し出でした。
わが家の療育・教育方針と、とてもよくマッチした放課後デイサービスが見つかってよかったです。
【今日のいいとこ探し】
玄関横のプランターのカラーピーマンがやっと色づいてきました。息子が、楽しみにしていて、まだもがせてもらえません。チューリップの球根を植えたいのですが、先になりそうです・・・・
今朝、玄関を出たら、すぐにピーマンの確認をしに行き、「早くきれいな黄色になるんだぞ」と、声をかけていました。なんだか、微笑ましい朝の風景でした。
追伸
ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。