先日、プレプリントではありますが、下記のような論文が出ました。
題目:Risk of Coronavirus Disease 2019 (COVID-19) among Those Up-to-Date and Not Up-to-Date on COVID-19 Vaccination
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2023.06.09.23290893v1.full.pdf
論文内のFig.1のデータ。
48,344人を対象とし、100日間追跡調査を実施しており、縦軸がCOVID-19累積発生数、横軸が日数を示しています。
青線が最新のmRNAワクチン接種者、赤線が最新のmRNAワクチン未接種者。
シンプルに、打てば打つほど。
そういうことを示すデータです。
また下記のような記事も掲載されました。
記事題目:COVID-Vaccinated More Likely to Be Hospitalized: CDC Data
(新型コロナウイルスワクチン接種者は入院する可能性が高い:CDCデータ)
Dr. Robert Malone, who helped invent the messenger RNA technology utilized by the vaccine companies in their vaccines, said that the negative effectiveness is consistent with prior data such as a study from the Cleveland Clinic that found each successive vaccine dose increased the risk of infection.
Other papers have also estimated that protection against infection turns negative over time. Some datasets have indicated that vaccinated people were at higher risk of hospitalization, long seen as a surrogate for severe disease.
(記事より抜粋)
「時間の経過とともに、感染防御能が低下する」
「ワクチン接種者は入院しやすくなる」
免疫寛容
抗体依存性感染増強(ADE)
IgG4の生産
など。
今回のmRNA薬剤の接種に警鐘を鳴らしていた
研究者や医師が指摘していたこと。
3年以上が過ぎ、多くのことがデータとして
示され始めています。