先月5月7日に、英国に於いてサル痘の患者が確認されました。

個人的には新型コロナの2類としての対応は不要かと感じていたので

2020年ボロボロになってきた日本と一緒に、また前を向いていこう

と想っていた矢先、不穏なサル痘の報道。

 

 

このサル痘発生に関連して

気にせざるを得ない事案があります。

 

2021年11月核脅威イニシアチブ(NTI)による会議に於いて、

新たなパンデミックに関するシミュレーションが行われていたのは

知る人は知るところです。

 

ビル&メリンダゲイツ財団の資金提供を受け、

本シミュレーションでは、サル痘が某国で発生することを前提に進められていました。

 

このシミュレーション内容については既にNIT paperとして

公開されているので、興味のある方は覗かれてみてください。

 

https://www.nti.org/wp-content/uploads/2021/11/NTI_Paper_BIO-TTX_Final.pdf

 

この資料について、私が補足を入れたものを下に張り付けます。

 

 

右側はNIT paperのオリジナルの図をそのまま添付し、英文なので一部訳(赤字)しています。

これは何を示しているかと言いますと、次のパンデミックが「サル痘」によって引き起こされ、

2022年に発生し、どのように展開していくかを2023年まで、その概要を時系列的に示しています。

 

2021年の時点で、既に2022年に「サル痘」が

起こることを予見していることにまず驚きます。

 

また左側の矢印やコメントが私が追記したもので、実際にサル痘感染者が報じられた

5/7から現在までの、状況について示しました。

 

パンデミック・シミュレーションと比較してみてください。

現実のサル痘の発生時期や推移が、ほぼ一致しています。

2021年の時点でのシミュレーションであるにかかわらず、この一致はなんでしょう。

 

特に驚きが2023年にかけて爆発的に増加する感染者数、死者数。

2023年12月の時点で、32億人感染、死者2億7000万人。

COVID-19の比ではありません。

 

また2022年5月以降の情報として

本パンデミックは、バイオテロによって

人為的に引き起こされたもの

とあります。

 

 

 

たかがシミュレーションじゃないか。

と言われればそれまでですが

どうでしょうか。

 

ビルゲイツ氏は、所謂普通の風邪などのウイルスも撲滅させる

と話しており、恐らくそれを実行する気でいるのでしょう。

 

そんなビルゲイツ氏も絡んだ、

本シミュレーション。

たかがシミュレーション…

 

真実はどこか。

 

 

世の中が加速度的に動いている、そう実感する毎日です。