さて。

修論を経て、我がラボの4年生は卒論を目前に控えています。

必死の追い込みを期待していますが、コロナウイルスの脅威が席巻している中、

体調管理が一番大事ですね。

 

本日午前中は、妻が外出、息子チビ太郎は幼稚園ということで、家で留守番。

 

宮崎の天気は快晴。

 

思い切って家中の窓を開けて、空気を入れました。

仕事が溜まっていたのですが、これも午後にペンディング。

思いっきり掃除しました。

 

”新しい空気”と”掃除”の組み合わせは、本当に気持ちがいい。

木造りの家なので、雑巾がけすると、木の匂いがふわっと浮かんでくる。

 

 

さて、午後からは学生の卒論のヘルプです。

皆、最後の踏ん張りを!!

 

 

以前、ある中華料理店の店主が、カップヌードルを使った炒飯を作っているのを見かけました。

ということで、細かいレシピは忘れましたが、お昼ご飯に作ってみました。

 

不思議な味でした。

がっつりカップヌードルテイストがアピールしてくると思いきや、

独特の味つけに。

おいしーーー!!というよりは、食べていくたびに、これは意外にうまいな、

という感じでした。

 

帰宅したチビ太郎と妻が、おいしいと食べてくれました。

 

空気の入れ替え、掃除、そしてお昼ご飯づくり。

大学での仕事や、世の中のニュースで

どこか心の中に閉塞感が生まれていましたが、

リフレッシュですね。

 

午後から勝負できそうです。