本日、博士留学生の論文を最終チェックし、Corresponding authorとして投稿しました。
ほっと一息ですが、ドクターといえども、やはり細かい点確認すると、修正だらけです。
内容だったらまだいいのですが、体裁の問題なのですよね。
これで結構時間を食いました。
でも、私も昔はたどった道だろうから、そんなもんです。
次の世代にへのバトンタッチの繰り返しですから
それが少しでも、若い学生に伝わればいいなぁ。
先日、家内が紫陽花(あじさい)を知人からもらってきたので、花瓶で飾っています。
とっても、かわいいし、美しいですよね。
でも数日で、しなっとなってしまいました。
ここのところ、著名な俳優や歌手の訃報が続いていますよね。
一方で、報道でも一般の方の訃報も続いています。
首を垂れる紫陽花を見ながら、今日も一日元気で過ごせたことを感謝したくなります。
帰れる家があって、食べれる食物があって、笑えることがあって、涙もでる。
こんな幸せなことはないんですよ。
さて、家族も深い眠りについたので、これから残りの宿題を片付けます。
夜は精神を研ぎ澄ませてくれます。
子供のころからずっとそうです。
皆さん、お休みなさい。
そして、おはようございます。

