本日の宮崎は快晴。
が、風は突き刺すように、といった天気でした。
それでも、不思議なことに、なんとなくその突き刺すような風にも春の匂いが感じられるんですよね。
植物なんかはこの、なんとなく、をしっかり受け止めて開花するんだろうなぁ。
と、今日は以前ご紹介した安井息軒氏生家の近くで、
梅まつりなる毎年恒例のイベントが
開催されていたので、氏の生家を尋ねました。
梅まつりといっても、抽選会などを開催する、地元の催しなのですが、
我が家族は、氏の生家の梅の開花を期待して足を運びました。
まだ3,4部咲きといったところで、
来週末には結構咲き乱れそうなかなぁという雰囲気でした。
それでも、春を感じて咲き誇る小さな花弁がかわいらしい。
四季のある国の特権ですよね。
突き抜けるような青に、梅の木と花弁のコントラストが、吸い込まれるようで、最高でした。
息軒氏邸近くにて、妻とチビ太郎。
Photo by my wife. きれいにとれました。
帰り道にて。
かるい運動と気分転換になりました。
さあて、来週は学科の卒論発表もあります。
これが終わると入試、卒業式。
そしてH30年度が始まります。
春です。