昨日の朝食に手軽に作れて美味しい、自信をもってお勧めするツナ炒飯を作りました。
妻も息子もぱくぱく食べてくれました。
油をひいて、薄切りにんにくを素揚げします
にんにくがうっすらこがね色になったら、みじん切りした
玉ねぎ、にんじん、ねぎを投入。
十分に野菜に火が通ったら、ご飯を投入。
塩コショウを適度に。
十分に炒めましょう。
フライパンを振りまくりましょう。
ツナ(油なし)を用意、投入。
しばらくフライパンを振り続ける。
ご飯を隅に寄せ、フライパンの端を利用して
少量の醤油を沸騰させ香りづけします。
70%程度の醤油の水分がとんだら、ごはんと混ぜて、
フライパンをふりふり。
完成です。
レタスとネクタリンを添えて。
ぱくり。
こんなに簡単なのにかなり美味しいです。
ぜひためしてみてください。