昨日は丑の日でしたね。
ウナギの飼育実験している割には、ウナギをたべれず。
そこで今朝は私が朝食担当だったので、かばやきもどきを使い、卵焼きを。
かばやきもどきといっては失礼です。
栄養的にも抜群の代物。
市販缶詰のさんまかば焼きにたっぷりの玉ねぎとしめじを。
缶詰の汁も溶き卵に入れコクを出すとともに、DHAを含む魚油も逃さない。
これでチビにも野菜と魚油を供給するのです。
漬物は知り合いから頂いた手作りですが、カレーとみそ汁はインスタントで逃げました。
許してくだされ~、奥様。