去年も都をどり行って、もぉ良いかな〜と思ってたのですが今年は150周年ということと、お茶席付きが気になってたので今年はお茶席付きで行ってきました❤️


付き合ってくれる友達に感謝ちゅー




これを見るとなんか良いですよね❤️❤️

あー今年も来たな〜ってなる


桜はほぼ散ってました。

去年は4/1に行ったので満開!!


今年は着物着て行きたかったのですが前日まで風邪で寝込んでたので着物は断念しましたゲッソリ

友達よ…一緒に着ようと言ってたのに、しかも言い出しっぺは私なのにごめん(_ _;)


さてさて、前回はお茶席無しで2階席だったのですが周りが外国人だらけで、すごい話し声がうるさくて

今年はお茶席付きの一階にしました。

でも後ろ側しか空いてなかったな〜

前方はご贔屓さんや関係者が多いのかな?


1時間前からお茶席に並べます。

お茶席の建物には今までのポスターの原画や記念撮影スポット、協賛の会社の歴史紹介がありました。





事前調べで舞子さんがお茶を点ててくれるというか、点ててる所を見るだけ、流れ作業っていうのを知ってたので期待してなかったのですが、豆皿が貰えるらしいので楽しみ❤️

あと舞子さんを近くで見れる機会も無いのでそれも楽しみ❤️❤️



時間が迫ってくる中すごい人で心配なってきたのですが前のおじいちゃんが心配で係員の人に聞いたら「100人一気に通しますので大丈夫です!」って答えてて友達と「そんなことある?!笑い泣き」って笑って待ってました(笑)


そしたら次の部屋で20人毎に椅子に座って待たされます。




この左にはお土産屋さんで阿闍梨餅と柚餅があったので買いました❤️❤️

去年はセットのお漬物を購入😘


右は素敵な日本庭園が広がってます✨




この列毎に呼ばれて次の部屋に入っていきます。


そこが100人入れるのかな


案内されたのが前から2番目で席着く前から豆皿にのったお菓子と紙袋が配られてます。

この豆皿は5色位あったかな?


一番前が良い人は係員に言って空くまで待ってました。


芸子さんかな?が御抹茶点ててるのですが、それを配るのが舞子さんで一番前の人も全員それではなく、係員から配られてる人もいました。


行くなら一番前を待った方が良いと思いますが2番目でもじっくり見れました🫶✨


そして食べ終わったら時間もあるのですぐ移動しないといけない😂



豆皿はこんな感じ❤️

菊梅さんの豆皿です✨




裏に都をどりって書いてます❤️




これ貰えただけでも満足❤️❤️

チケット代はお茶席付きで7500円位でした〜

一階席は花道から出て来る瞬間も見れるし、花道から近いので良かったですが
舞台全体を見るなら2階席でも十分かな


また京都での購入品紹介、行った所の紹介はYouTubeでも載せてます☆
良かったら見てください😊




 



 

 



美心LAB