スズメバチの巣が・・・ | La Cleo ラ クレオ

La Cleo ラ クレオ

お花の事、日常のちょっとした事など徒然に書いています。

16日の午後3時過ぎ
少し涼しくなってきたので
草を刈りを・・・と思い外へ
かなりやっていた所
 
なんと
スズメバチの巣を発見
 
 

アイビーの伸びた枝で垣根のようにしたくて
かなり這わせていました。
下の方の見えないところになかなかの大きさ
 
2~3匹飛んできて
一匹だけ付いてきて玄関の中まで入りました。
 
スズメバチ用の殺虫剤で退治して
後は
専門業者に連絡して取ってもらいました。
お高いびっくり
 
3年前にも窓枠に作られ(今回はその時の倍のお値段)
それ以来、春先には殺虫剤をかけて注意していたのに
暑かったので外へ出ていなかった隙にやられました。
 
そのあたりは風が適度に流れて
カンカン照りにならない良い場所なのです。
人間が過ごしやすい場所は虫たちにとっても
雨風をしのげる絶好の所の様です。
 
今はスズメバチの攻撃性が強いという事です。
 
せっかく作ったアイビーの垣根だけれど
蜂の巣を作られるなら無い方が良いので

11月くらいに除草剤を蒔いて全て撤去するつもり

 

害のある虫には気を付けなくてはならないですね。