こんにちは!

ハンドキュアリスト ハンドケアが大好きなmaikoです。

 

本日はマニキュアのお悩みについてです。

 

😨「マニキュアを塗ってもすぐにはがれちゃうのよねぇ」

そんなお悩みをお持ちの方は多いと思います。

 

本来、爪のためを思って「取れやすい」のがマニキュアの特徴なので、1週間ほど持てば十分です。

長くマニキュアを楽しめるポイントをご紹介します。

 

■土台=爪の部分の健康であることが条件!

①爪を道具にしていませんか?

シールをはがしたり、瓶を開けたり、キーボードを打ったり、お米を研いだり。

日頃の生活の中で何気なく爪を「道具」にしていることがあります。

 

②素爪の状態は健康ですか?

素爪を土台にしてマニキュアを重ねるので、縦筋が入っていたり、乾燥していたり等、二枚爪だったり

土台が不安定(傷んでいる)とどうしてもそれにつられてはがれやすくなります。

 

③甘皮やルースキューティクルはついていませんか?

②と同様、甘皮やルースキューティクルは素爪がなめらかではないため剥がれる原因となります。

 

■塗り方のコツ

①マニキュアは最後まで塗り下ろしていますか?

マニキュアの筆は最後まで塗り切っていますか?

むらになって先端のほうはマニキュアがきれいについていないことがあります。

 

②エッジまで塗っていますか?

爪の先からはがれてくることが多いです。エッジを塗ると持ちが抜群によくなります。

 

③ベース・トップコートは塗っていますか?

ベースコートは土台(自爪の環境)をフラットにしたり、マニキュアの色移りを防ぐ効果があります。

またトップコートは美しく仕上げる効果と衝撃を和らげる効果が期待できます。

爪の凹凸が目立つ場合は、スポンジバッファーで自爪をなめらかにしたり、

ベースの代わりにリッジフィラーを塗布するなどの対策も有効です。

 

自爪が健康で美しいと、マニキュアも よりストレスレスに楽しめます!

まずは健康な自爪つくりから、当店ではじめませんか?

 

ネイルケアはモニター価格でお試しいただきやすくなっておりますので、ぜひお気軽にご予約・ご利用くださいませ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

詳細・ご予約は当店HPよりご覧ください!

https://www.lacigale-hair.com/theme31.html

https://sam001.salonanswer.com/sas/reserve/lacigale/menu