まつげエクステサロン集客専門スクール「Lacie」オフィシャルブログ

まつげエクステサロン集客専門スクール「Lacie」オフィシャルブログ

まつげエクステサロン集客専門スクール「Lacie」のオフィシャルアメーバブログです。集客にお困りのまつげエクステサロンオーナーさんはぜひ当ブログで学んでください。

Amebaでブログを始めよう!


4️⃣本文の内容にこだわる

覚えておいてほしいですが、人は写真ではファンになりません。

写真に付随している文章を読んでファンになります。

文章を全く読まずにフォローする人は稀で、目を引く写真に加えて、勉強になる文章や、共感できる文章が書かれているからフォローをして、また読みたいと思ってくれるのです。

そういう意味では写真よりも遥かに重要なので、文章にこだわってください。

文章を書く上でのテクニックは色々とあるのですが、一番意識してほしいのが「Reasons whyを徹底する」ということです。

わかりやすくいうと、なぜそのポストをアップしたのかを徹底的に説明するということです。

具体的には、

Why you(なぜあなたなのか?)
Why me (なぜ私なのか?)
Why this(なぜこれなのか?)
Why now(なぜ今なのか?)
Why this price(なぜこの値段なのか?)

を意識した文章を書いてください。

これを徹底すれば、それなりに説得力がある文章が書けるようになります。


5️⃣更新頻度を増やす

当たり前ですけど、フォローをするということは最新の投稿を見たいわけですよね。

だから、更新頻度は凄く重要です。

よく、「どれくらい投稿すればいいですか?」と聞かれるのですが、答えは「クオリティを落とさないで、できる限り」です。

毎日投稿するのが苦でなければ、毎日投稿するべきですし、3日に1回しか投稿できないのであれば、3日に1回でも構いません。

あなたのベストを尽くしてください。


6️⃣自分からいいねやフォローをする

これは言わずもがなですが、ストーリーズを見ていると、有名な先生からいいねを貰って喜んでいる旨の写真を見かけることが多いです。

喜ぶ気持ちもわかるんですけど、そんなことよりも、超忙しいであろう有名な先生ですらそうやって認知活動を頑張っているという現実に目を向けてください。

その人たちよりも時間があって、有名でないあなたは、もっと頑張らないといけません。

これは別に講師ビジネスに限った話ではありません。

集客できているサロンは、集客を頑張っているから集客できているんです。

決して、ほったらかしでフォロワーが増えているわけではないので、そこは勘違いしないでくださいね。

ターゲットの見つけかたは、ハッシュタグで検索して、ターゲットっぽい人がいたらフォローやいいねをしていく感じですね。


7️⃣同業者のインフルエンサーに紹介してもらう

最後は、上級編で最も効果が高い方法になりますが、業界の著名人に紹介してもらうという方法です。

業界の著名人は、あなたのターゲットとなる人もフォローしているでしょうから、その人に紹介された時の効果は絶大です。

なので、紹介される方法を考えましょう。

手っ取り早いのは、お金を払ってその人のお客さんになることです。

あなたがサロンのお客様の口コミを欲しているのと同様に、凄そうに見える講師の人たちも生徒の声を欲しています。

なので、講師の人たちが紹介しやすいように、講座を受けて自分がどう変わったのかをDMで送ってあげてください。

そうすれば、よっぽど生徒を大切にしていない講師でなければ紹介してくれると思います。

以上の7つを抜かりなく実践してもらえれば、フォロワーは増えていきますので、継続して実践してくださいね。

ちなみに、これらはフォロワーが増える方法であって、売り上げが増える方法ではないので、そこは勘違いしないでください。

まーフォロワーが増えたほうが売り上げが増える可能性は上がるので、増やすにこしたことはないと思いますよ。

●Lacieオフィシャルサイト
Lacieのオフィシャルサイト。相談する相手がいなくて悩んでいる個人サロン経営者が、自信を持ってお店を経営できるように「集客」「接客」「人材育成」「講師育成」などのノウハウを配信しています。

●教材一覧
Lacieで提供している教材一覧です。

●セミナー一覧
Lacieで開催しているセミナー一覧です。

●無料メールマガジン
Lacieの最新情報やマツエクサロン経営者との音声対談などを配布しています。


こんにちは。
坂口(@sakaguchihayatobiz)です。

今日は悩んでいる人が多い「講師用インスタアカウントのフォロワーを増やす方法」というお話👨‍🏫

まず最初覚えておいてほしいのが、フォロワーが多い人はフォロワーを増やすために何かをやっています。

さらに言えば、その何かを他の人よりも多くやっていると思います。

だからフォロワーが多いわけで、決してマイペースで写真をアップしてフォロワーが増えていくなんてことはないと思ってください。

フォロワーの増やし方に関しては「インスタ フォロワー 増やし方」で検索すればたくさん出てくると思うし、僕もそれらをやるのが正解だと思っています。

「フォロワーが増えない」と悩んでいる時間があるんだったら、検索して書かれていることを実践しましょう。

それすらもやっていない人が悩む資格なんて無いと思いますよ。

・・・で終わってしまっては、ただの嫌な奴でって思われそうなので、実際に僕が検索して以下の7個にまとめました。

1️⃣プロフィールを最適化する
2️⃣ハッシュタグを最適化する
3️⃣写真を最適化する
4️⃣本文の内容にこだわる
5️⃣更新頻度を増やす
6️⃣自分からいいねやフォローをする
7️⃣同業者のインフルエンサーに紹介してもらう

順番に説明して行きますね。

1️⃣プロフィールを最適化する

プロフィール画面からフォローするので、当然プロフィールの写真と本文に何が書かれているのかが重要です。

プロフィール写真に関しては、講師っぽい服装か、私服の場合はその人の世界観を表している服装が良いと思います。

個人的に、認定講師がよく着ているような、黒いスーツはちょっと古臭い気がするので、やめたほうがいいかなとは思いますね。

説明文は、“あなたが誰をどう変化させられる人なのか”を書いてください。

決して、キーワードの羅列を書かないように。

これはサロンアカウントでも同じですよ。

「●●ラッシュ」「Lashlift」みたいにメニュー名を書いても誰も興味持たないどころか、価格戦争に巻き込まれるだけです。

そもそもプロフィールにメニュー名が書いてあるってショボくないですか?

あなたのサロンは誰でも真似できるものしか提供できていないことになっちゃいますよ。

それでは当然選ばれないので、誰にどんな変化を提供している人なのかを簡潔に書いてみてください。

あと、個人的に気になるのが本文にも共通して言えるのですが、横文字を多用するのはNGです。

オシャレ好きが集まるインスタといえど、「オシャレ=集客できる」ではないので、そこら辺の感覚がズレている人は気をつけてください。

「わかりやすい=集客できる」ですよ。


2️⃣ハッシュタグを最適化する

ハッシュタグに関しては、既に入れている人も多いと思いますが、適当に入れている人も多いと思うので、ちゃんと投稿ごとに最適化してください。

どう最適化するのかというと、ターゲットの人が実際に検索しそうなキーワードを設定する感じですね。

それが何なのかわからない人は、ターゲットへのリサーチ不足なので、直接聞いてください。

数に関しては最大30個まで入れられるのですが、最近は5個以内に絞ったほうがタグ検索で上位に出やすい気がしています。

狙っているキーワードがマイナーな場合は、30個入れてもタグ検索で上位に出ると思うので、投稿翌日に実際に自分でタグをクリックして、設定したタグで上位に出ているかチェックしましょう。


3️⃣写真を最適化する

インスタは写真中心のアプリなので、当然講師アカウントでも投稿している写真が重要になってきます。

とはいえ、サロンのアカウントでよく見かける目元やネイルの写真のようにパッと見で目を引くような写真は難しいので、

☑️技術系の写真や動画
☑️生徒の写真
☑️あなたのアイデンティティが伝わる写真

を載せるのが良いと思います。

他に気を付けるポイントとしては、パッと見た時に統一性を持たせるくらいですかね。

●Lacieオフィシャルサイト
Lacieのオフィシャルサイト。相談する相手がいなくて悩んでいる個人サロン経営者が、自信を持ってお店を経営できるように「集客」「接客」「人材育成」「講師育成」などのノウハウを配信しています。

●教材一覧
Lacieで提供している教材一覧です。

●セミナー一覧
Lacieで開催しているセミナー一覧です。

●無料メールマガジン
Lacieの最新情報やマツエクサロン経営者との音声対談などを配布しています。


こんにちは。
坂口です。

今日は「講師として売り上げを上げる3つの方法」というお話👨‍🏫

ビジネスは売り上げを上げてナンボだと思うので、この3つの方法は、何か新しいビジネスを始めるときに最初に考えるべき話です🤔

その3つとは、

1️⃣客数を増やす
2️⃣来店頻度を上げる
3️⃣客単価を上げる

です。

1個ずつ説明していきますね。

1️⃣ 客数を増やす

これは単純に生徒を増やすという話です。

いわゆる集客というのがこれに当たります。

サロンビジネスと違うのが、講師ビジネスは売り物によってはわりとエンドレスで数を増やせる可能性があるということ。

サロンの場合は 、1人あたり1ヶ月の施術人数が150名くらいが限界の人が多いと思いますが、講師の場合はマンツーマンのスクールじゃなければ、エンドレスで増やすことが可能です。

特にオンライン商品はいくらでも増やせるので、オンライン商品を持ったほうが売り上げが上げやすいです💻

2️⃣来店頻度を上げる

講師ビジネスはリピータービジネスではないので難しい施策なのですが、来店頻度を上げることができれば売り上げは上がります。

サロンで言うと、4週間に1回リピート(年間13回来店)してくれている人を、3週間に1回リピート(年間17回来店)してもらえるようにすれば、年間で4回も多く来店してくれます。

年間で4回と言われてもピンとこないかもしれませんが、例えば客単価8000円の顧客を毎月100人抱えている人なら、100人×4回×8000円=320円の売り上げがアップします。

この320万円は、客数は今のままで集客を一切頑張らずに、リピート間隔を詰めてもらっただけで上がります⤴︎

3️⃣客単価を上げる

客数は一緒、来店頻度も一緒でも、客単価を上げることができれば、売り上げは上がります。

客単価を上げる方法は、

☑️値上げをする
☑️クロスセル

の2種類があります。

値上げはそのままなので、クロスセルの解説だけしておきます。

クロスセルとは、メインの商品と一緒にサブの商品を売るセット販売のことで、マクドナルドの「ポテトもご一緒にいかがですか?」がそれにあたります🍔🍟

講師ビジネスの場合は、この講座とこの講座を一緒に受けたらちょっとだけ割引きしますがクロスセルになります🈹

僕がたまにやるのだと、セミナーを受けた人に、そのセミナーのオンライン版を割引きで提供するのとかもクロスセルになりますね✨

サロンで言うなら、オプションメニューを申し込んでもらって客単価を上げていく感じです。

以上がざっくりとした売り上げを上げる方法ですが、いわゆる「仕組みを作る」という言葉は、「売り上げを上げるための3つの仕組みを作る」と置き換えてもいいと思います。

今の自分がどんな状況で、今からやるべきことがどこに当て嵌まるのかを考えながら活動していくと良いと思います。

講師ビジネスの場合はわりとシンプルで、メーカー業をやらない限り、同じ商品をリピートしてもらうというのは現実的ではないでしょうから、やるべきことは「客数を増やす」か「客単価を上げる」のどちらかになりますね。

今度のセミナーでも、「客数を増やす方法」と「客単価を上げる方法」を中心に伝えますので、講師としての仕組みを作りたい人は、ぜひセミナーに参加してくださいね❣️

●Lacieオフィシャルサイト
Lacieのオフィシャルサイト。相談する相手がいなくて悩んでいる個人サロン経営者が、自信を持ってお店を経営できるように「集客」「接客」「人材育成」「講師育成」などのノウハウを配信しています。

●教材一覧
Lacieで提供している教材一覧です。

●セミナー一覧
Lacieで開催しているセミナー一覧です。

●無料メールマガジン
Lacieの最新情報やマツエクサロン経営者との音声対談などを配布しています。


こんにちは。
坂口です。

今日は「講師ビジネスはライバルが少ない」というお話👨‍🏫

講師に限らずサロンもそうだと思うのですが、あなたのビジネスを構成する要素として、

☑️あなた
☑️商圏人口
☑️ライバル数

の三角関係があります。

よく、サロン集客に関して、都心と地方どちらのほうが集客が難しいかという質問を受けますが、僕が数百店舗見てきた限りではどちらも変わりません😶

商圏人口をライバルを含めた店舗数で割ったら都心も地方もたいしてそんなに差が無いですからね。

イメージ的には人口5万のエリアでお店が10店舗、人口25万人のエリアでお店が50店舗あるみたいな感じです。

しいていうなら、地方のほうが競争がなく、安くてハイクオリティのお店というのが生まれにくいので、高い客単価で集客しやすいというなはありますね。

あと、表参道や恵比寿などのガチな都心は認知にお金がかかるので、個人サロンだと都心のほうが集客や経営は大変です。家賃も高いですし。

都心のやり方は地方で通用するけど、地方のやり方が都心で通用しないと言われる所以はそこらへんだと思ってください。

マツエクの講師ビジネスの話に限定すると、今は講師の数自体が少ないので、非常にやりやすい状況です。

マツエクという業界しか見ていない人はわからないかもしれませんが、他のジャンルと比べると圧倒的に施術者の数に対して講師の数が少ないです。

僕の感覚ですけど、エステとかネイルとかと比べると4~5倍くらい違うイメージですね。

理由は色々とあると思うんですけど、一番の違いは協会の規模の違いかなと🤔

エステもネイルもそれなりの数の協会があって、認定講師もたくさんいますよね。

特にネイルはネイリスト教会の仕組みが出来上がっているので、講師ビジネスに手を出しやすいんだと思います。

「全日本ネイリスト選手権」や「エスグラ」など、講師になりたい人が輝ける場がありますしね。

あとは、単純に業界歴の違いですかね。マツエクは2000年以降に流行った比較的新しい業界なので、他と比べると講師の数が少ないんだと思います。

もちろん、国家資格で施術者の数が少ないというんもあると思うんですけど、施術者に対する講師の割合で見ても他の業種よりは楽な状況かなと思います。

実際に調べてもらえばわかると思いますけど、講師やスクール専用のホームページやインスタグラムアカウントを用意している人はほとんどいません。

ちょっと頑張っている人でもサロンと講師のアカウントを一緒にしてしまっていたり、プライベートと講師のアカウントを一緒にしてしまっていたりしていますよね。

つまり、現時点でちゃんと仕組みを作りきれている人がいないので、今からでも頑張れば余裕で売り上げが上がると思います。

ちなみにですけど、山中さんもこのLacieも仕組みという観点では全然完成されていないので、今から追い抜くことは簡単ですよ。

山中さんがどの程度やりたいと思っていることを形にできているかはわかりませんが、Lacieに関して言うと僕がやりたいことの5%くらいしか出来ていません(爆)

できていないというか、やっていないというか、僕のやる気が無いというか、漫画とスマホゲームが悪いというか。。。

そんな状態でも売り上げが上がってしまうからやらないし、言い方を変えると現状サロンワークの片手間でも売り上げを上げることができるのが講師ビジネスなので、ライバルが増えないうちに始めてくださいね。

今度のセミナーに参加してくれる人が一斉に始めるということはないと思いますけど、それでも何十人かは始めると思うので、どんどん先行者利益が無くなっていきますよ💦

興味があるなら今動いてください✋

●Lacieオフィシャルサイト
Lacieのオフィシャルサイト。相談する相手がいなくて悩んでいる個人サロン経営者が、自信を持ってお店を経営できるように「集客」「接客」「人材育成」「講師育成」などのノウハウを配信しています。

●教材一覧
Lacieで提供している教材一覧です。

●セミナー一覧
Lacieで開催しているセミナー一覧です。

●無料メールマガジン
Lacieの最新情報やマツエクサロン経営者との音声対談などを配布しています。


こんにちは。
坂口です。

今日は「フォロワーがいなくても講師ができるのか?」というお話👨‍🏫

現時点で知名度も無ければフォロワーも全くいないので、講師としてやっていけるのか不安だという人も多いと思います。

まず最初に凄く当たり前の話をしますが、今売れている講師の人たちも最初は知名度も無ければフォロワーもいませんでした。

アカウントを作ってすぐに数千人のフォロワーがつくなんてことはありえません🙅‍♂️

その人を知ったタイミングによっては、最初から数千人のフォロワーがいて凄い人に見えるかもしれませんが、最初はみんな無名で、1人のフォロワーを獲得するところから始まっているのです。

こちらの記事でも書いたのですが、別にフォロワーがいなくても、クオリティの高い投稿を続けれていれば売り上げは上がります。

例えば僕のインスタのアカウントは8月からスタートしてフォロワー344人(10月29日現在)で3ヶ月間の売り上げが、入金ベースで100万円弱(申し込みベースだと150万円弱)です。

僕の場合は単価が約30万円と高額なのでピンとこないかもしれないですが、未経験者向けのスクールをそれくらいの価格にしている人もいると思うので、それが毎月1人ずつ申し込んでくれていると思ってください。

フォロワーが10倍いれば、売り上げも10倍になる可能性もあるので、フォロワーは多いにこしたことはありません。

ただ、別にフォロワーが何千人になるまで全く稼げないわけじゃなくて、月20〜30万円くらいなら数百人のフォロワーでも稼げますよというのが伝わってくれたら嬉しいです👍

もちろん、ただなんとなくやっていても売り上げが上がるはずもなく、この仕組みを作るためには必要な要素がいくつかあり、その中で最も重要な要素が「文章」になります。

だから、文章力が無い人はいつまで経っても労働収入から抜けられません。

山中さんをずっと見ている人はわかると思いますが、他の人気講師の人たちと比べると更新頻度が少ないですし、僕に至っては週1回ペースで更新すればいいほうです。

別に更新頻度が多いのが悪いということではないですからね😅

僕らは性格的に毎日何回もストーリーズにアップするということができるようなタイプではないですし、僕らの文章に反応してくれる人もそういう人たちだと思っているので、そういう人たちにはそういう人たちのやり方があるということです👻

まーわかりやすく言えば、量にこだわる(=毎日複数更新)か質にこだわる(=文章力アップ)のかの話で、もちろん両方にこだわれればいいんですけど、それはなかなかな難しいと思うので、自分に合う方を選択してください👆

ちなみに質にこだわると、更新しないでも売り上げが上がるようになるので、病気や出産などで働けなくなったとしても、最低限の売り上げが確保できます。

量にこだわった場合は、その恩恵が受けられないので、どっちかを選ばないといけないなら、僕は質にこだわるべきかなと思っています。

余談ですが、フォロワー数が1万人を超えているような人は、フォロワーを購入している人も多いです。

もちろん全員がそうというわけではないですが、フォロワーの増減推移がチェックできるツールがあって、そのツールを使うとフォロワーを購入しているのがわかります😅

僕は買ったことないですけど、個人的にフォロワーを購入するのはそんなに悪いことだとは思っていなくて、フォロワー数が多い=凄い人だと思うような人もたくさんいると思いますから、アカウント削除を覚悟してマーケティングの一環としてテストするのはアリだと思います。

Instagramの規約違反なので推奨はしませんけどね💦


●Lacieオフィシャルサイト
Lacieのオフィシャルサイト。相談する相手がいなくて悩んでいる個人サロン経営者が、自信を持ってお店を経営できるように「集客」「接客」「人材育成」「講師育成」などのノウハウを配信しています。

●教材一覧
Lacieで提供している教材一覧です。

●セミナー一覧
Lacieで開催しているセミナー一覧です。

●無料メールマガジン
Lacieの最新情報やマツエクサロン経営者との音声対談などを配布しています。