6/9(水)晴れ🌞

 

雨の降らない6月の日が続きますね。今年は空梅雨のようです・・・

「気象庁は、梅雨入り宣言は必ずしないといけないんですか?」の問いに、「梅雨入り宣言しないとなんか気持ち悪くありませんか?」の答え。確かに・・・日本の象徴である「梅雨」。なくてはならないものがなくなっていく怖さを感じながらTVから流れてくるその会話を聞いていました。雨、嫌だけど必要ですよねಠ_ಠ

 

6月のマクロビ料理教室は・・・

「夏の昇進料理」です!キラキラに光るビビットな夏野菜を使用して、夏ならではの調味料を生かしたMenuを考えました🎶

・玄米ご飯・テンペと夏野菜の甘酒照り焼き・茗荷と青じその大根なます

・トマトとアボカドのワカモレ風・季節の野菜のお味噌汁

 

今回の主役は「テンペ」です。テンペは食物繊維が多く、腸内環境のバランスを整えてくれます。また、女性ホルモンに似た働きをするイソフラボンもテンペ菌により、

体に吸収されやすい形になっているため、女性疾患予防にも役立ちます!なによりも、とっても美味しいんです❤️

 

そのテンペを飲む点滴と言われている甘酒で調理します。この絶品をぜひ味わってください。

夏は体がとても疲れやすい季節です。しかも今年のように空梅雨で、気温が高すぎるような気候では、体調を維持するのは大変です。食材そのものが健康食品のような

素材を使用し、精進料理ならではの調味の仕方でこの夏を乗り切りませんか?

今月の料理教室は・・・

6/25(金)空席 2名・6/26(土)まだまだお席空いております。

皆様のレッスン参加お待ち申し上げております。

 

『我が家に蚕がやってきました!』

突然のお写真、すみません🙇

6/7(月)に孫が小学校から持って帰ってきました。彼女の学校は3年生になるとお家で蚕を飼う自宅研究学習があります。ひと月前から、自宅で飼うことができるか?の打診があり、なかなかの準備期間がありました。

 

一番の困りごとは、蚕の餌のクワの葉。私が幼稚園の先生をしていた頃は、園周りにうじゃうじゃとクワの葉の木があり、園でも蚕を飼っていましたが、餌に困ることなど全くありませんでした。しかし!現在桑の木を探すのは本当に大変です。

結局、夫の会社の帰り道に1本、孫が上溝駅から歩いて帰ってくる通りに1本しか見つからず・・・蚕は3匹だけ飼うことになりました。蚕は成虫してくると、それはそれはクワの葉をむしゃむしゃ食べるので、葉っぱの量が追いつきません(−_−;)

 

すみません、クワの葉を採らせていただける場所・・・知っている方がいましたら、是非教えてください。宜しくお願い致します!

 

蚕は25℃が丁度良い空調温度らしく、毎晩リビングの空調を25℃設定にして寝ています💦

3匹の蚕に名前をつけたいのですが、全く見分けがつきません。

楽しくて、大変な毎日になりそうです🎶

 

『ラシックの森』Lachicマクロビ料理教室

🏡 相模原市中央区横山5-2-14

📱 080-3557-5365

HP http//:lachicnomori.com