自然がつくった色を使って | 福岡里紗のハッピーアロマ&キャンドルライフ

福岡里紗のハッピーアロマ&キャンドルライフ

東京・中目黒・池尻大橋の「アロマ・カラー・アロマキャンドル教室」女性のおうち起業を応援する「ACL協会代表校」           

すっかり寒くなりました。

都内でも紅葉が進んでいますね♪



お早うございます。

花と香りでハッピー・ライフ♪

フラワーセラピストの福岡里紗です。


昨日、散歩中にひろった葉っぱたち。

$福岡里紗のハッピーアロマ&キャンドルライフ

きれいな、そして複雑な色ですね・・・!

この緑から赤、橙色のグラデーションが

本当に美しい。


厳密にいうと、葉が赤くなるのを「紅葉」、

黄色くなるのを「黄葉(おうよう)」、

茶色に変わるのを「褐葉(かつよう)」と呼びます。



なぜ紅葉するかというと、

気温が下がり、日照時間が短くなることで

葉の緑色を構成しているクロロフィルが分解されます。

そして光合成で作られたブドウ糖やアミノ酸が葉に蓄積し、

その糖からさらに光合成によって新たな色素が作られます。

その過程で葉の色が赤や黄色に変化するのだとか。

色の違いは、それぞれの葉の中の酵素の違いと、

気温、水湿、紫外線などの自然条件の作用などが

複雑にからみあって起こるもの。


妖精が秋色に変えた訳ではないのが残念ですが、

古代から人間は緑色が赤にかわるのを

神秘的なものとして見ていたでしょうね。


緑の補色(反対色)が赤なのも、

こういった自然をみて感じたものが

脳に刷り込まれていった結果なのかもしれません。


さてこの葉っぱ、どうするのかと言いますと・・・

今度のイベントに使います。

会場は白くペインティングされたウッディなイメージ。

そこに、ちいさな森をつくります。

自然そのままではなく、少し人工のものをあわせて

スタイリッシュになるよう、

これから作業開始~♪

ペタしてね

レッスンのお申し込みはこちらから↓
http://www.lachic-flower.com/lesson/

ランキングに参加しています。
ぽちっと、よろしくお願いいたします。




フラワーセラピー日記・プチ
http://blog.lachic-flower.com/