ありませんか?メールの行き違い・・・ | 福岡里紗のハッピーアロマ&キャンドルライフ

福岡里紗のハッピーアロマ&キャンドルライフ

東京・中目黒・池尻大橋の「アロマ・カラー・アロマキャンドル教室」女性のおうち起業を応援する「ACL協会代表校」           

お早うございます。

花と香りでハッピー・ライフ♪

フラワーセラピストの福岡里紗です。


実はワタクシ、お花やアロマ関連以外に、

日本心理療法士協会認定の「コミュニケーション心理アドバイザー」という

肩書きを持っています。



これは主にフラワーセラピーの「花心理」講座で活用していますが、

どういうものかというと、

生活シーンの中でのコミュニケーションを円滑に行うために

「こころをほぐすテクニック」「苦手意識はどこからきているか」

などに加え、カラーをうまく取り入れたコミュニケーションの方法などを

学ぶものです。


先日、ある生徒さんからメールに関する、こんなお話がありました。


Aさんはアロマのエステが大好き♪

施術もコスパも申し分なしのお気に入りのお店があり、

久々に再開したかつての親友に話したところ、

「ぜひ一緒にいこう♪」ということになり、Aさんが予約メールをしました。


7月のオプションとして「2名様、または12時までのご来店」だと

パックが追加されると言うので、そのプランにしたそうです。


すると、深夜にお店からメールが届き

「このプランは12時までの来店のお客様のみが対象ですが・・・」

というもの。

Aさんは「お店のサイトにはそう書いてありましたよ?」と返信したところ

数日たってもメール返信も電話もなし。

さすがにAさん、イラッときてお店に電話したそうです。

すると、「一昨日返信しましたが・・・」という返事。


お店側の説明によると、サイトに掲載された文章に誤りがあり

「2名で12時までに来店」が正しいのだそうで、

「こちらの間違いなので、今回はパックをお付けします。申し訳ありません!」

とのメールを送ったのだそうです。

(メールはあとからハジかれて届いていなかったことが判明)


どうでしょうか?

結構ありそうなことではありませんか?



一見、お店にはそんなに重大なミスはないようにも思えます。


でもAさんは、「お気に入りだったけど、たぶんもう行かないですね」・・・。


お客様に対する連絡。

メールはもちろん、これは直接電話するべきでした。


せっかくのファンと、これからの見込み客の両方を失ってしまったのは

やはり、相手の立場にたったコミュニケーションが出来ていなかったからと

いうしかないですね。


自分に非がなかったとしても、です。

なんでもメールに頼ることが多くなりましたが、こころからの気持ちを

伝えるのは文字だけでは足りない。

原点を忘れないようにしたいですね!


ペタしてね



レッスンのお申し込みはこちらから↓
http://www.lachic-flower.com/lesson/

ランキングに参加しています。
ぽちっと、よろしくお願いいたします。




フラワーセラピー日記・プチ
http://blog.lachic-flower.com/