図書館でずっと貸し出し中だった本が

やっと借りられました。





『ダンナさまは 幽霊』



見えないものが大好きな私は

あの世の事や

神秘的な事にとても惹かれます。


この本からいただいたメッセージは



安心していいよ


ということでした。


自ら必死で努力していれば

必ず助け舟出してくれると…




そして

物の執着を外して捨ててきたことは

あの世の修業の練習だと。





天国でまず修業するのは


煩悩を解き放つ修業で


そこで物に対する執着が一切無くなるようです。



色々捨ててきた私には

とても響く内容でした。


世間の人の

悩みを聞く機会が多いのですが

いつも その人たちに

家の『』を捨てれば

解決します。と伝えています。


『物』を捨てると

気持ちがスッキリするのは

その物についた執着が外れるからです。


悩みが多い人は

とにかく家に物が多いです。

取捨選択が出来ず

後回しにした結果の蓄積が

家の状態です。

心と家はリンクしているので

とにかく

捨てる

ことです。


捨てなければ何も解決しません。

そこからが

新たなスタートです。

あの世には物は持って帰れません。


持って帰れるのは

愛と

経験


感動

だけです。