こんにちは^^
この度ホームページを開設いたしました。
ご協力いただいた皆様のおかげで
とても素敵なホームページになりました。
良かったら覗いてみてくださいね^^
さて先日ブログでもお知らせいたしましたように
【TCS認定コーチングスキルアドバイザー】
になりました。
今日はなぜ、このコーチングを学ぼうかと思ったかについて
記事にしようと思います。
ヒントはホロスコープに書いてある・・・でも
鑑定にお越し下さる方のお悩みで多いのが
・〇〇にチャレンジしたいけど勇気が出ない
・もっと違った生き方があるんじゃないか
・今の暮らしでも特別困ってないけど、日々小さなもやもやを感じている
といったご相談内容。
中でも
「〇〇が気になる、なんとなくやってみたいな」
そう感じておられることというのは
ホロスコープに適性やテーマとして出ているケースが多いものです。
「それ、ホロスコープにもばっちり出てますからやりたいと思って大正解!
ぜひチャレンジしてみてください!!」
とお伝えするのですが
自分の感覚を信じ切れなかったり
思考が優位になって決断に踏み切れないという方もあり
後押しをさせていただくという面で力不足を感じていました。
わたしはホロスコープでも火と風が強調されており
やりたいことは普段からどんどんやってしまうタイプ。
↑運動は苦手だけどメンタルだけは体育会系です
自分の感覚も大切だと実感しているので
これまでもそうやって生きてきました。
(そういう人間なだけで、それが正解だというわけではありません)
「分かっているのになんでやらないんだろう?あとは実行するだけなのに・・・」
そんな風に思ってしまう未熟な私も居ました。
でも、当たり前ですが
皆さんそれぞれの考え方があり
大切にしているものが違うんですよね。
コーチングではアドバイスをしません
コーチングではアドバイスをしません。
アドバイスをしてはいけないのです。
ご相談を伺って
クライアント様の意向に寄り添い
ご自身で決められた内容を尊重させていただきます。
もちろん、選択肢や適性、
わたしがクライアント様の立場ならどうするか等
従来通り鑑定結果はお伝えしますが
そのあとの行動はクライアント様に委ねます。
その人にはその人の考え方があり
決断するタイミングも人それぞれだから。
なので、クライアント様を信じて
クライアント様ご自身で決めていただく。
自分で決めたことなら
きっと前に進もうとする力が湧いてくると思います。
もちろん、途中で引き返したり
やめてしまっても大丈夫。
ただ、ご自分で【決めて、実行した】という経験は
今後のご自分への信頼度向上にもつながることと思います。
どんな自分でありたいですか?
お話の中で、クライアント様に
「どんな自分でありたいですか?」と
お聞きすることがあります。
【どんな自分でありたいか】を
考えると、今悩んでいることにも
新しい活路が見出せるように思います。
この後のお話は、またお会いした時にさせてくださいね^^
ちなみに私は、
気づいておられない才能や魅力をお伝えして
選択肢が増えて嬉しかったよ!元気が出た!と
言ってもらえるような
太陽のように誰かを照らせる自分でありたいなと思いました。
(太陽のようにって、恐れ多いですが(笑))
占術の幅広さと
これまでの鑑定経験
持ち前のインスピレーションに
コーチングのスキルを掛け合わせて
みなさまのお役に立てましたら幸いです。
ご縁のある方とお会いできますことを楽しみにしております。
🔮占いにご興味のある方へ🔮
鳥取市内のカフェでお会いしている他
遠方の方はオンライン鑑定も随時行っております。
各種占いイベントにも出店可能。下記よりお問い合わせください。
🎤司会のお仕事について
スケジュール、ご予算等下記よりお気軽にご相談ください。
司会経歴等もご覧いただけます。