やぎ座の新月 金環日食 | astrology message

astrology message

生まれる前から決まっていた魂の設計書
ホロスコープには数えきれないほどのギフトが詰まっています

過去からの叡智を元に
さらに人生を好転させたいあなたへ

明日12月26日(木) 14:13頃

やぎ座の位置で新月を迎えます。

 

 

 

 

 

 

この新月は金環日食を伴うとてもパワフルな新月

 

この度の金環日食は日本の各地で観測できます。

(日食は必ず新月の時に起こります)

 

 

 

さて今回の日食を伴う新月ですが

今年は2回目なんです。

これは、かなりイレギュラーなことです。

 

 

 

前回は年明けすぐ、1月6日でした。

この時も、日本で観測できたんです。

(でもお天気が良くなくて、残念ながら鳥取からは見えなかったですね)

 

 

過去記事:やぎ座の新月/部分日食 「始まりのための終わり」

https://ameblo.jp/labtm3/entry-12431020164.html

 

 

 

新月というのは通常スタートの意味合いが強いのですが

太陽が一度覆われて蘇ることから

日食を伴うと「なにかが終わる」ことを意味するとも言われています。

 

 

 

太陽とは、占星術的に言うと「仕事」「上司」「トップ」「夫」などを表しますので

そういった分野に変化が起こることが考えられます。

社会で頂点を極めた人の世代交代などもありそうです。

 

 

 

今年は令和となり新天皇も即位されましたね。

こういった動きもまさに象徴的だなと感じます。

 

 

 

 

さて、前置きが長くなりましたが

やぎ座のテーマは下記の通り

 

 

 

時間、制限、枠、社会的立場、父親、

管理、達成、統率、自己管理、勤勉、

皮膚・骨、老後、野心的、臆病

 

 

 

 

などなど

 

 

 

 

さて今回の新月は8ハウスで起こります。

 

 

8ハウスとは、目に見えない深い部分(真相心理など)

自分では関与できないところの金銭

家系などの深い部分での自分のルーツなどを

表します。

 

 

 

太陽・月・土星・冥王星

そして移動したばかりの木星と、

5つもの天体がやぎ座に集結するやぎ座色万歳の新月やぎ座

 

 

 

 

 

 

鳥取で出したチャートです

 

 

 

 

やぎ座の5度

サビアンシンボルは「カヌーを漕ぎ戦争の踊りを踊っているインディアン」

 

 

具体的な目標を立て

野心とチャレンジ精神をもち

達成を目指して

集団でアツく努力しているような

そんな度数です。

 

 

 

木星も新月に重なっていることから

お仕事などで嬉しい新たな展望などもあるかもしれませんし

発展を見込めないもの、関係は自然と淘汰されるということもあるかもしれません。

 

 

 

そして、ホロスコープの上半分に見事に天体の集まる新月です。

天頂にはみずがめ座の金星があるので

これまでの意識を超えて

普遍的な愛とはなにか

そんなことを考える機会にもなりそう。

 

 

 

無意識的なのだけども

自分でもよくわからない衝動にかられて心変わりするとか

そんなこともあるかもしれません。

 

 

 

2020年の年末にはみずがめ座で

木星・土星・冥王星が重なるトリプルコンジャンクションの配置ができます。

 

 

風の時代の本格始動ですが

一足先にその空気感を感じさせる新月となります。

 

 

 

 

 

 

さてそんなやぎ座新月の願いごとの例は下記のとおりです。

 

 

 

・時間を上手に使える私になっています

・社会からも認められる自分でいます

・目標に向かって諦めずに努力しています

・美肌になれますように

・将来を不安視することなく、自分を堂々と発揮できています

・私にぴったりの仕事で社会に貢献しています

・私らしく社会に貢献することで経済的基盤を確かなものにしています

 

 

新月タイムから48時間以内に

ノートに手書きで

2個~10個以内で書き出してみてくださいね。

(読み返してみて違和感があれば書き直すのもOK!)

 

 

 

 

社会レベルでも個人レベルでも

大変革の2020年に向けて、新たな自分へ脱皮する

大きな浄化のタイミング

 

 

この時期は、

インスピレーションを大切に現実的に動くことも大切です。

 

 

 

等身大の自分で

愛を投げ掛けるとはなにか

深く内観をするやぎ座の新月

 

 

 

素敵な新月をお迎えください星