我が家のもうすぐ3歳になる娘はアンパンマンが大好き
なんでみんな、アンパンマン大好きになるのでしょうね~
不機嫌な時、外で退屈している時、アンパンマンには大変お世話になっております
さて、先日アンパンマンのCDを聞いていたところ
この曲を聞いて「うわーめっちゃ金星っぽい世界観!」と思ったので
記事にしてみます。
ドリーミングさんの
「私はドキンちゃん」
わたしはドキンちゃん。
なるべく楽しく暮らしたい。
お金はたくさんあるのがいい。
おいしいものを食べたいし、
遊んで毎日暮らしたい。
そんな私よ。
ドキン、ドキン、わがままなのよ~。
ドキン、ドキン、ドキン。
わたしはドキンちゃん。
みじめな暮らしは大嫌い。
朝から晩までおしゃれして
世界の中の誰よりも
美しいねって言われたい。
そんな私よ。
ドキン、ドキン、わがままなのよ~。
ドキン、ドキン、ドキン。
2番までご紹介させていただきました
金星って、簡単に言うと愛や美、お金を象徴する天体ですが
占星術の世界では「マリーアントワネット的」とも表現されます。
美しくて、楽しくて、キラキラで、可愛くて、ゴージャスで・・・そんな世界観です。
この曲を聞いて
「いやーなんと金星っぽい世界観w」と思いこの記事を書いてみました
↑あくまでも私の主観ですよ
身の周りの現象を占星術的に例えたくなるのも、星バカですね
我が家のドキンちゃん青いのは妹のコキンちゃんだって。
2人でしょくぱんまんを取り合う設定ですw
お読みいただきありがとうございました
※イベント以外でも随時対応可能です。お気軽にお問合せください。