「言わなくても分かるよね?」っていう人、苦手なんです
(のっけからスミマセン)
だって、みんな価値観も考え方も違って当たり前なのに
「言わないとそんなことも分からないの?」とか
「それくらい察してよ」とかウンタラカンタラ・・・
もうね。
正直「知らんがな」と思いますよわたしゃ。
あなたの基準にあてはめて、
そんなことも分からんなんておかしいってたまったもんじゃありません。
ある意味精神的暴力だな~とすら感じるよね。
だいたいそういう人に限って
「言いたいことを言えない人」だったりするしね。
↓↓↓
■関連記事
「断らない=優しい?」
https://ameblo.jp/labtm3/entry-12373767888.html
自分は意見せずに安全な(嫌われるリスクのない)ポジションに居て
相手には無言で分からそうとするなんてやっぱり横暴だと思うのよ私は。
ほんと、どんだけ~~~ですよ
相手を好きな気持ちも、
自分がモヤモヤしているその気持ちも
言わないことには
どうにもならんですよ
まずは伝えることから
いいこともそうでないことも言ってもらえると私は嬉しいな
それだけ信頼関係が築けてるってことだもんね
お読みいただきありがとうございました
イベント出店のお知らせ
※イベント以外でも随時対応可能です。お気軽にお問合せください。