こんばんは!お疲れさまです✨
急に寒くなり
衣替えが追いつかない我が家
今日は昼間は半袖でも過ごせたので
一安心
ではでは
早速教習所を振り返りたいと思います。
教習所に入校手続きしたのは昨年の12月。
電話したのは9月でした。
「混んでるので12月の入校です。」
と言われ寒い中の教習になりました。
適性検査をして教習が始まり
周りを見てハッとしました。
みんな10代じゃなかろうかと。
中には私ぐらいの年代の方や
もう少し上の方もいるんです
けど
半分以上が私よりも全然年下。
それは生徒さんだけじゃなく
教官も
二輪の教官だからなのかわからないけど
私よりも年下と思われる教官がほとんどでした。
若者の中は緊張するけど
なんか楽しかったです
たまに話しかけてくれる若者もいて
「どんなバイク乗りたいんですか」
「1本橋はこうしたら良いですよ」
とか
こんな年上にも優しくしてくれて
めちゃくちゃ嬉しかった
同じ目標の人と話すのは
こんなにも楽しいんだと
久しぶりに感じました!
教習のほうは散々でしたが…
画像は最初に欲しいと思ったバイクです。
アメリカンかっこいいな✨
挫折の嵐の教習話は
次回に
ではまた