2.3日前から頭が痛くて、
何かの病気?死ぬんかな?
なんて怯えつつ、火の呼吸…
腹式呼吸して寝たら治った。
感謝しかなくて。
いつもの御幸宮さんへ
行きたくなりお礼を。
黒猫🐈⬛がお出迎えしてくれました。
スッキリして帰りました。
ありがたいなって感謝。
神社の近くで育ったからか
なんでも願い事を叶えてくれる
神様が大好きで、故郷の石切神社には
なかなかいけないので近くの神社に
足繁く通っています。
城南宮さんにも時折お参りを
していますが、
もっと近くにどこかはわからないけど
近くの神社へ行きたいな行かな!
とふと思い検索したら、
1.2kmの白山神社
ここやここへ行きたいと思いまして
夫と車でナビで行ってみると
車1台通れるか通れないかの山道に入り込み
1本の大木が"この先行くべからず"
と言っているかのように
道の真ん中に
立ちはだかっていたので
バックで引き返すと
え!
左側にふとみると白山神社の
入り口がありました。
かけられた石橋を渡ると苔むした階段。
獣が出てくるかもとこれで追い払おうと
傘を持ちビビりながら上がりました。
境内まだ上がると左側の崖みたいなところから
物音。獣か?
見ていると欧米人のカップルが
草むらから上がってきました。
え!
とりあえずお参り。
二令ニ拍手一令
日本人として参拝のマナーを
教えつつ?
降りていき欧米人ならニコリ
しているだろうとニコリ
案の定可愛い笑顔を頂戴しました。
帰り道、
頭の中と片が冷たくなって
何かが出て行った?
嘘みたいに軽くなった。
すぐ近くにこんな神社があるなんて。
とてもとても
ありがたい日になりました。
また、行きたいと思います。