富士山が見たい!
この3年間で4度目の山中湖へ旅行しました。
家を出る時、ナビに
「7時間30分」
と出て、改めて遠くまで行くことを実感。
夫、安全運転よろしくね。
最初の休憩は鈴鹿SA
去年も遊んだドッグラン
いいお天気や〜
走るのは半年ぶりくらい?
お婆ラブラドールなので、無理しないでね、ドキドキ
まだ旅は始まったばかり
ドッグランの前にある、生のオレンジを絞ってくれる自販機、350円
美味しい
夫の話では大阪の街中にもあるらしいです。
次の休憩は浜松サービスエリア。
なんとなんと、雨が降っている
さっきの素晴らしいお天気エリアから離れてしまった?
このSAの小川珈琲店のドッグルームで昼ごはんを食べました。
雨の日、犬が室内に入れるのはとても助かります。
ありがとう、小川珈琲さん
夫はBLTのセット、私はデカフェミルクコーヒーと新製品の3種類のチーズのトースト(だったと思う)
昼食の後、蘭と夫はドッグランへ、私はSAに置いてあるピアノを弾いてきました。
たまたま居合わせた外国の方が小さく拍手してくださってびっくりするやら恥ずかしいやらありがたいやらうれしいやら。
もっと練習しよう!
宿泊するワンズリゾート山中湖についたのは16時。
早速ドッグランへ
大型犬用ドッグランにラブラドールの女の子が来ましたわーい
まだ8歳でとてもおとなしくて優しい女の子。
12歳のゴールデンレトリバーの女の子も来て、レトリバーがたくさんいてうれしーい
さらに若いゴールデンドゥードゥルの女の子がやってきて、さらに賑やかなドッグランになりました。
こんなにたくさんの大型犬さんたちと一緒に遊べるのは珍しくて、天国的光景でした
部屋はこんな感じ
昔は会社の研修施設かなんかだったのかな?っていう作りです。
部屋から見た外の眺め。
ここにドーンと富士山が見えるはず、なんですが

もちろん蘭も一緒です
蘭のために注文したサーモンのスープ
ほぼ一飲みにできそうな量です(1090円)
夕食の後、玄関の外に出ると辺りが霧に包まれていました。
明日富士山が見えるかどうかフロントのおじさんに聞いてみると
「微妙ですね」
とのお返事で、河口湖に行ってみることを勧められました。
山中湖で見えなくても河口湖から見える可能性があるらしいです。
蘭、夫、お疲れ様。
今日はSAのドッグランやホテルのドッグランやレストランで、年齢を聞かれて
「13歳です」
と答えると
「若く見えますね!」
と、何回も言ってもらえて、喜んだ母なのでした
読んでいただいてありがとうございました