窓辺で日向ぼっこ中

どうしても眠たい蘭



お母さんは今からおやつを食べるかもしれないですわん
起きてなきゃですわん
眠くて眠くて、でも
今寝ちゃいけない
と頑張っている蘭でした。
おやつチャンスは逃しませんわん

食べるためだけに起きている蘭
先週、3日間めまいで寝込んでしまいました。
寝込んでる間、蘭がずっと横で侍ってくれていました。
こんなに長い時間一緒にいるのは久しぶり。
めまいと吐き気で水も飲めない悲惨な状態でしたが、すぐそばに蘭がずっといるこの時間って、
ものすごく幸せで贅沢な時間
目を開くとグラグラするので、じっと目を閉じてましたが、薄目を開けたら茶色い背中が見えて、ホッ

手を伸ばしてもふもふしたら温かい〜

しんど〜い
でもありがた〜い
でもありがた〜い
しんど〜い
でもやっぱり幸せ〜
でもやっぱり幸せ〜
このまま何も飲めずに脱水で死ぬの!?と思いましたが無事回復しました。
日頃から部屋や大切なものは整理整頓しておこう、と思ったのが今回の教訓ですかね
明日できるとは限らない
ごはんの時もそばに侍ってくれる…
なんか食べにくいな
最近読んだ本
「100年栄養」
「100年視力」
本の名前って流行りがあるのか(「最高の〇〇」とか「ハーバードの〇〇」とか)つられて「100年〇〇」2冊連続で読みました。
「100年栄養」に、食欲がない時に『これなら食べられる』というのがあるといい、と言う話が書いてありました。
今回めまいで気持ち悪くて本当に何も食べられませんでしたが、回復してそろそろ何か食べてもいいかな、と思うようになった時に、
家に食べたいものが何も備蓄されていない!
栄養ゼリーやレトルトおかゆはあるのですが、うーん、それじゃない!
ネギとお蕎麦と麺つゆ…今度買い出しに行ったら備蓄用に買っておこうと思いました。
読んでくださってありがとうございました





