
4つのお目目に見つめられ、さらにしっぽがシンクロして可愛らしさ倍増です


アリスちゃん、目力ハンパない
じぃーーーー
集中力もすごい
おやつに向かってジャンプ
勢い余って跳ね飛ばしてしまったおやつを探す2人
さあ、どちらがgetするかな?
蘭ちゃんがわたしのおやつ、食べちゃったんですけどー
ちゃんと蘭への苦情の窓口がわかっているアリスちゃん、賢ーい
息子が結婚して初めてのお正月![]()
宝塚市の「明月記」という料亭で息子夫婦と待ち合わせてランチを食べてきました![]()
見晴らしの良いお庭
大阪空港やハルカスまで見えました![]()
お正月の間はランチのコースは2種類で、11時か13時スタートでした。
10月に予約したにもかかわらず、景色が見える個室は取れませんでしたが、廊下越しにちゃんと景色が楽しめて、部屋も広く、お料理も美味しい〜![]()
食後のデザートのプリンが絶品で、飲み物はコーヒー以外にもカフェインレスのハーブティのブレンドが何種類もあって選ぶのが楽しかったです![]()
私はジンジャーなんとか、お嫁さんはカモミールなんとか![]()
![]()
良いお店でした
入り口で売っている
「ねこもにゃか」
2種類ありました。
レトルトおぜんざいも売っていました。
お庭にいたスッポン?カメ?
息子とお嫁さんのツーショットを見るのは4回目です。
もう息子にしてあげることってなーんにもないんだなー。
パピーウォーカーしていたラブラドールが元気で、幸せにならありがたい
みたいな。
初詣に行って「きつねみくじ」の「吉」をいただきました。
うぐいすの
谷の戸いずる声はして
のきばの梅も
さきそめにけり
長い苦しみが少しずつ去って良くなってくれるそうです。ほっ。
息子夫婦は新居近くの神社でひいたおみくじが
「凶」「牛凶」
だったそうです。
牛凶ってなに?
だいたい凶とかいうおみくじ、本当にあるのね!?
ぐぐってみたら「牛凶」というのは「半凶」らしく、「凶」と「大凶」の間らしいです。
旧暦のお正月の立春に別の神社に行ってみ、と言っておきました。
でも「最悪!」
って思ったことが「あれで良かったんや」
ってこと、よくありますよね。
どんな一年であっても最高最善につながっていますように
読んでくださってありがとうございました












