土曜日
クリスマスイブの朝
冷たい空気の中、元気に走るビジョンフリーゼのジョンくんとジャックラッセルテリアのジョンくん

ジョンくんのお耳がはためいています![]()
ラブラドールのアリスちゃんと蘭も一緒に記念写真を撮りました![]()
走って乱れた毛並みを整えているジョンくん![]()
おやつが遅ーい


と文句を言っている蘭
そして日曜日
クリスマスの朝は3人で帰ってきました![]()
Merry Xmas![]()
![]()
![]()
![]()

みんなにはプレゼントが届いたかな![]()
サンタさん、来るの、遅いなあ![]()
あっ、きっとお正月までにはサンタさんからおいしいおやつが届くよ、きっと
洗濯機事件でクリスマスどころではなかった我が家
昨日、やっとやっとやっと洗濯機が届いて洗濯を再開できました
普通に洗濯ができるってありがたいですね
洗濯機がなかった時代の人たちのご苦労がしのばれます。
ドラム式洗濯機の6年間の進化を感じました。
静か!
洗濯機が動いてるのかどうか、廊下を隔てて隣の部屋にいてもわからないくらいです。
ドア軽い!
以前の機種と同じような感じでバーンと閉めたらドアが壊れそうで慌てました。普通にそっと閉めたら十分でした。
あとはドラム式特有の傾斜が少なくなって縦型に近づいている感じです。
静かとかドア軽いはどうでもいいので、ぜひ長持ちしてほしいです。あと電気の消費量が減っていたらいいなあ。
ところで
クリスマスイブイブの夜、会社の帰りに夫が「クリスマスケーキの代わりに」と「フルーツサンド」を買ってきてくれました![]()
![]()
駅中で買えるそうです。
具はキウイ、イチゴ、みかん、ブルーベリージャムと生クリーム

ちょっと生クリームが惜しい感じでしたが、久々に食べることができてうれしかったです

読んでくださってありがとうございました






