お別れの季節 さみしいです;; | 絵本みたいなアルバムづくり 京都山科 簡単可愛いスクラップブッキング教室 LOVE album

絵本みたいなアルバムづくり 京都山科 簡単可愛いスクラップブッキング教室 LOVE album

データのまま、束のままの写真たち…
いつ整理しますか?
やろうかな…と思ったときがはじめ時!
子どもが「自分は大切な存在なんだ」と気づく
ママの手づくりアルバムをおススメします。
あなたの写真整理のお手伝いをさせてくださいね♪

29日はおひるねアート®るんたったの勇都マリナさんが初めてワークショップに来られました♪

2月のアルバム体験ではお父様へのプレゼント用にページを作られたマリナさん、

この日はご自身の赤ちゃんの頃の写真を持って、アルバムを作り始められました☆



マリナさんの赤ちゃんの頃。

めっちゃかわいい♥

少し色あせ始めていた写真が、パステルカラーに彩られてめちゃくちゃかわいいページになりましたねー!

台紙やペーパーに含まれる成分が、これ以上の色あせや劣化を防いでくれます^^

おばあちゃんになっても、孫・ひ孫の代まで家族で読み返せるアルバムになりますよ~



中表紙になる1ページ目には、ご両親の結婚写真とお母様妊娠中のお写真も添えて。

素敵ですね!


2Lほどの大き目にプリントされた写真が楕円にカットされた写真をお持ちでした。

おそらく産院からプレゼントされたものらしく、ハサミで丸くカットされていました。

カンタンに丸くカットできる道具を使って、すこし形を整え、

写真のオーバルよりもすこし大きめにカットしたピンクのペーパーを写真の下に敷きました♡


そしてゴールドベージュのペーパーをパンチしたボーダーを上下に。

これだけでゴージャス感あります~!


ワークショップに通い始められたばかりですが、4月末にはお引越し予定のマリナさん。

せっかく仲良くなれたのにめっちゃさみしいです~;;


でも私もおひるねアート撮りに行きますし、

4月もワークショップにご参加くださるので、

4月中にあと何回かお会いできるの楽しみにしています♪



4月にお仕事復帰されるSさんはいったんご卒業でした。

この数カ月は週に1回のペースでワークショップに通われていたので、

これまた寂しくなります~!


いつもワークショップで材料を作っていき、おうちでたくさんのページを仕上げてこられるSさん。

かわいいページをいっぱい見せてくださりました♪



どのページにもテーマがあって、写真のシーンにぴったりのページを作られます

見ていて本当に楽しく、私もいっぱい勉強させてもらいました^^


秋ごろからアルバムを作り始められて約半年。

息子君と娘ちゃんの1歳までのベビーアルバムと、

最近1年間の家族アルバムを完成されました!

すばらしい~!!


お仕事復帰されても、月に1回くらいは土日のワークショップに参加したいと言ってくださりました^^

すっごくうれしいです~~;;


これからはお仕事と家事育児の息抜きとして、お家でもアルバムづくりを楽しんでくださいね♪

ぜひジャーナリングも書いて、読むアルバムに仕上げてください^^

私が読みたいので(笑)

またアルバムを見せていただけるのを楽しみにしていますね~!



カンタンだから楽しい♪京都山科フォトアルバム教室 スケジュール

カンタン楽しいフォトアルバム山科椥辻インサイトホーム山科店 4月11日(月)

2名様以上お集まりいただければ、ご自宅などへの出張アルバム体験会も開催可能です^^

どうぞお問い合わせくださいね♪

メール info@aiko-tanaka.net

>>スマホからも使えるメールフォームはこちら

電話 080-6181-4110

クリエイティブメモリーズ公認アルバム・アドバイザー佐藤愛子

☆京都市山科区東野で写真整理のお手伝い
☆地下鉄東西線 東野駅からすぐ
☆子連れOK うちにも3歳と1歳のこどもがいます^^(4月から保育園です)