4月なったな~。
新入社員も入ってきて、また新しい一年が始まるな。
部署異動なんかもあるし、歓迎会やお花見、社内でも新たな出会いが生まれる可能性があるんちゃう?
まぁ暖かくなってきたし、気分も新たに動いていこや。
さてさて今回もコラムなわけやけど、タイトルはこちら。ドン!
【付き合いたいランキング1位! O型次男!そのモテバランスを分析!】
なんでも「女性が付き合いたい兄弟構成×血液型ランキング」ってのがあって、そこでこのO型次男が1位やったみたいねん。
その理由は圧倒的なバランスの良さにあるという。
そこらへんを分析していこいうこっちゃ。
あっ、今日まだ自己紹介してへんかったね。
初めましての人もいてるかな?
ど~~~~も!
O型で次男坊の助手です。
ここはアピールしとかなアカンとこやろ。
俺自身がO型次男なんで検証しやすいってのもあるねん。
ほんならぼっちらいっとこか。
《O型×次男 のモテ要素!》
●その1:ほどよいマメ度
O型男子には離れているときも常に彼女のことを気にかける人が多い。
それがたまに重く感じてしまうという減点要素を、見事、次男のバランス力でカバーしている。
※フムフム…まぁそういうとこあるよね。基本マメやと思うわ。
●その2:ほどよいおしゃれ度
探求が得意なO型男子。「これが好き!」と思ったら即コレクターに変身する。
若干偏ったおしゃれに走りがちなのだが、次男は自分を客観的に見ることに長けているので、個性派すぎないおしゃれバランスを保つ。
※周りから変に浮くのも嫌うしね。チラ見えなオシャレを楽しんだり♪
●その3:ほどよいときめき度
彼女を喜ばせるのが好きなO型男子。
ロマンチストな部分がクサイと感じる女子も、次男要素が加わればそうは思わないはず。
「相手が求めるものを察知する能力」に長けた絶妙の次男要素がプラスされれば無敵だ。
※照れ隠し術が上手いんちゃうかな。好きな言葉は「サプライズ!」
●その4:ほどよい一途度
O型男子は「この子だ!」と思ったら一途。
ストレートすぎる愛情表現がちょっと暑苦しい……と思う女子もいるなか、彼女の顔色をみて、重くなりすぎない程度の安心感を与えられるのが次男くん。
※好きな人とかとの〝心地良い距離感〟を考えて接するトコあるよね。
●その5:ほどよい頼りがい度
自他共に認めるO型男子のモテ要素は頼りがい。
たまに「押しつけがましい」と相手に感じさせる空気の読めなさも、次男要素が加わることで、本当にピンチのときだけ助けてくれる「スーパーマン男」に変身!
※普段は割とオチャラケキャラやったりすんねんな。
でもいざとなった時、俺も言うたったで。「よし…産もう!」って…あれ話違う?
●その6:ほどよいおおらか度
自称おおらかなO型男子。
しかし自分のこだわりポイントには口うるさいし、実は面倒クサイ男だと思われがち。
「自分のこだわりは自分だけが理解していればいい」という次男要素が、O型の強すぎる自己主張を緩和させている。
※んんん…あるな。こだわるトコはめっちゃこだわるけど、適当なトコはホンマ適当ねんな。
どこにそのこだわりが出るかやな。俺は料理ねん。自分が作る料理ね。変に素材からこだわって作ってまう。時々嫁に材料費がかかりすぎって怒られるけども。
●その7:ほどよい堅実度
将来設計を語りたがるO型男子。
彼女は「すごいなぁ」と思う半面、綿密すぎて少々息苦しさを感じるときも。
そんなとき発揮される次男の強みは、「臨機応変な対応をしてくれそう」と感じさせることだ!
※どこかで「まぁ何とかなる」って楽観的に考えてるトコあり。
●その8:ほどよい育メン度
育メンになる期待度も大なO型男子。
しかし、結婚する気もない女性にも「子どもとキャッチボールをするのが夢で、子どもたちが巣立ったらふたりで老後を……」などと理想を口走りがち。
その前にはたと我に返り、口を慎むのが次男だ。
※んだな~。子育てはガッツリ参加してるわ。嫁がメインでそのサポートって感じやな。
●その9:ほどよい将来有望度
O型男子は頑張りやで野心家。
ときおりいっぱいいっぱいになることもあるが、「男とはこうあるべき論」を彼女に熱く語る。
根をつめるとポキンと折れそうなモロさも、次男の切り替えの上手さや息抜き上手さでタフに乗りきってくれそうだ。
※「ま、ええか。しゃ~ない」で切り替えていくな。あんまし溜め込まへんのちゃう。
●その10:ほどよいギャグセンス度
面白いものはとことん突き詰めるO型男子だが、好奇心の強さがアダになり、趣味や感覚がマイナーすぎてついて行けないことも。そのためギャグセンスは外しがち。
しかし、空気を読むことが得意な次男なら、相手の反応を見て速やかなギャグの修正ができるに違いない。
※まぁこのブログ読んでたらわかるっしょ♪
何?ギャグセンスないって?
そんなん言う奴は家にピザ送りつけんぞ!前払いしてから。
はい。まぁそんなこんなやわ。
《O型の「突き進むパワー」×次男の「見渡す目」》
極端な方向に走りがちなO型の短所が、空気を読む次男の長所によって、「ほどよい」に化学反応する。
これこそがO型次男のバランスのとれたモテ要素といえるみたいやな。
でも書いてあることは当てはまるし納得いく点も多いわ。
さて、ほな早速探してみよか!
あなたの周りの「O型次男」
意外と近くにおるかもよ~~。

笑ったらポチっと♪笑ってなくてもポチっと♪
FC2 Blog Ranking