先日は仕事で五井駅まで行ったので

この機会に
前から乗りたかった小湊鐵道に乗ってきました




13時42分発上総中野行き


駅でアイスコーヒーとサンドイッチを買い

電車の旅がスタート!


とりあえず終点一つ前の養老渓谷の駅まで行ってみることにしました

養老渓谷までは1時間少し1280円なので

1日フリーきっぷ2000円を改札で買いました


電車は残念ながらボックス席ではなく

横並びのシート


普通に住民の方が何人か乗車してました



だんだん人が降りていき

観光らしき人も高滝で下車


2両編成のうち、私の方は誰もいなくなりました 



もう一両には小学1.2年生の子が乗ってきて

小湊鐵道で通学しているのでしょうね


シートの上に乗ったり

走ったり飛び跳ねたり

私が怪我しないかと心配になりましたが

車掌さんも慣れているのでしょう


確かに昔はこうだったよねと納得





養老渓谷駅に着きました


少し歩いたところに美味しそうなパン屋さんがありましたが土曜日のみの営業で残念でした


付近を散策して30分弱

帰りの電車に乗って帰りました


さっきと同じ電車



のんびり外の景色を眺めて

楽しい電車旅でした


帰りは上総鶴舞駅から高校生がたくさん乗って来て、高校生の大事な足になっているんだなぁと思いました







             千葉県流山市のパン教室


             Baking Salon "La Boule"


            
    




お申し込み・お問合せは     こちら


教室詳細は    こちら




教室日程、イベントのお知らせします

お申し込み・お問い合わせもこちらから