初めての伊勢神宮詣




二見浦

二見興玉神社


波を浴びて禊祓いをしたそうです



この日は風が強くて歩けないほどでした


夫婦岩




伊勢神宮外宮へ


外宮の橋は左側通行



正宮の隣には式年遷宮のための

同じ土地がありました




外宮から

伊勢古市参宮街道を歩いて

内宮へ


古道なのかと期待しましたが

普通の道でした



内宮の橋は右側通行



外宮と内宮の正宮の違いも教えてもらいました



昔から一生に一度は来たいと

大勢の人が伊勢参りやってきた


歴史を感じました




おかけ横丁は


人がたくさん


赤福本店



初めて見た白餅黒餅


白餅は白あずき

黒餅は黒砂糖



他に伊勢茶や、伊勢萬の日本酒、和菓子など

お土産を買って



食べ歩きはお腹がいっぱいになって

そうはできない 残念








             千葉県流山市のパン教室


             Baking Salon "La Boule"


            
    




お申し込み・お問合せは     こちら


教室詳細は    こちら




教室日程、イベントのお知らせします

お申し込み・お問い合わせもこちらから