桜の花が終わりましたが

春を感じる楽しみはまだまだ




旬の春野菜を楽しみましょう♪



たけのこが出始めました!




たけのこの木の芽和え


庭の木の芽を摘んですり鉢で擦って

酢味噌で和えました





ふきも出てきました。


あまり買ったことがない

下処理はどうしたら良いかわからない


という人も多いようですが

やってみると簡単です


フライパンや鍋に入る長さに切り

塩をかけてまな板の上で板ずりします。


沸騰した湯に入れてさっと茹でて

水で冷やし皮を包丁で少しつまみ

繊維に沿って引っ張り皮をむけば完了。


一本ずつ皮をむくので

細いものだと少し大変ですね



そこから炒めたり煮たりしますよ。


茹で過ぎは禁物!

グニャグニャになってしまいます。



今日は簡単


豚肉と塩コショウ炒め


シャキシャキ食感で

若い人にも気に入ってもらえるはずです





最後は


こちらも今が旬の春キャベツを使って


春野菜のマリネ


野菜を塩でしんなりさせて甘酢をかけ


赤唐辛子を入れて熱した油を

ジュワーとかけます


さっぱりと

常備菜にもなります




旬の野菜を楽しみましょう♪





             千葉県流山市のパン教室


             Baking Salon "La Boule"


            
    




お申し込み・お問合せは     こちら


教室詳細は    こちら




教室日程、イベントのお知らせします

お申し込み・お問い合わせもこちらから