先日火曜日のパン教室

JHBSファミリーコースパート2クラス

ピタ
オレンジケーキ を作りました。

ピタは中近東のパン
薄く伸ばした生地を熱い鉄板にのせて焼くとぷっくり膨らみます。

半分に切って中にハムや野菜を入れて食べます。

粗挽きグラハム粉の食感が楽しめます。

{6E521EB6-DFAA-4BD4-A2B9-EC1287477D54}

オレンジケーキは
洋酒に漬けたオレンジピールを入れたパウンドケーキ。

パウンドケーキは
砂糖、卵、バター、小麦粉を1ポンドずつ、すなわち同量で作るケーキのことです。

この写真は焼き立てを切ったのでボソボソして見えますが、
しっかり冷めるまでおいておくとしっとりします。
味も馴染んで美味しくなります。

{398EE2E3-7AA0-47C0-B1FB-6B5815C35495}

{35F10777-948D-4F2F-B30E-41852DC7AACF}



パン教室の生徒さんも40代くらいになったのかしら。
ご自分の体調を崩したり、親の病気や介護の話が多くなってきました。
仕事も始めたりと重なって、
本当に母は忙しいですよね。

何と言っても自分の体が一番!

時には自分もいたわってあげて
頑張りましょうね。




お庭に咲いたロウバイを持ってきてくれました。

きれいな黄色に、
ロウ細工のような花びら、
スイセンのようなとてもよい香りに包まれ
とても幸せな気分に


まだまだ寒いけれど

確実に春は近づいてくるんですね

{2182D5FE-BC79-463E-B426-1EA104181B7A}








              千葉県流山市のパン教室

             Baking Salon "La Boule"






お申し込み・お問合せは     こちら