昨日から札幌に来ています。

新千歳空港は天気予報通り、曇り。
揺れもせずにあっという間に着きました。
離陸して1時間15分で着陸。

{B25DECA6-9144-4222-A790-4CE16290C5CB}

新千歳空港からJRの快速エアポートで37分で札幌駅。
指定席を取りましたが、朝早かったので自由席もガラガラでした。

{49497211-4509-4894-AA3E-DAB4091B5F3E}

車窓から
せっかくなので北海道らしい雪景色

{83852F23-DEA0-4A29-BA74-DEF63FA7CC3E}

ホテルに荷物を預けて
大通り公園へ

雪まつりの準備が始まっていました。
神主さんにお祓いをしてもらっているところもありました。

{470C11FB-2222-4AC8-B33B-15468E1CC204}

時計台に行くとちょうど12時前だったので、せっかくなので時計台の鐘の音を聞きました。

{1B1B10B4-9211-4E6B-B306-EA74B7392A29}

時計台は明治11年に建てられた札幌農学校(現在の北大)の演武場に明治14年に時計塔を付設したものだそうです。
それから138年、今もそのまま鐘の音が響いているそうです。

改めてお勉強になりました。



そのあと駅チカのエスタ10階のラーメン共和国へ

どの店も行列でしたが、ラーメン空に。
私は塩バターコーンラーメンを食べましたが、やはり人気の味噌の方がクリーミーでコクがあって美味しかったです。

そして
早めにホテルにチェックイン

ホテルの窓から見えるのは
大倉山ジャンプ場かな

{9C2FE322-76EC-4C2A-A62A-53EAA122D622}