結局、昨日は房総半島半周に終わりました…
まぁ始めから、少し無理はあると思っておりました
お昼のあとは、ずっと30号を走り、波乗り道路を走るはずだったのに、道路表示がなくて、途中からものれず、全然海の見えない道を走り、とっても残念!あ~あ
御宿で月の砂漠のらくだのところで、海を見て休憩。
明日が、海開きといっていました。
この時が2時。
御宿からの道が、トンネルも多くなり海を見ながらいい景色でした。
北海道の長男に連れてもらった襟裳岬の道のようだね…といいながら快適ドライブ
あっという間に鴨川まで
鴨川グランドホテルに入り、ロビーで休憩
写真は暗くなってしまったけれど、きれいな庭と海を眺め、ゆったりしたソファーでのんびり。
ジェラードおいしかったです。
さぁ、そろそろ帰らないと…
鴨川から、24号千葉鴨川線で北に向かい帰ることにしました。
4時半出発。
というわけで、途中国道16号が少し渋滞しましたが、我孫子にちょうど8時に到着。
12時間のドライブでした。
銚子のウォッセで、早々と干物といわしの酢漬けなど夫のおみやげも買っていたので、良かった。
無事に帰れて良かったです
Android携帯からの投稿

まぁ始めから、少し無理はあると思っておりました

お昼のあとは、ずっと30号を走り、波乗り道路を走るはずだったのに、道路表示がなくて、途中からものれず、全然海の見えない道を走り、とっても残念!あ~あ

御宿で月の砂漠のらくだのところで、海を見て休憩。
明日が、海開きといっていました。
この時が2時。
御宿からの道が、トンネルも多くなり海を見ながらいい景色でした。
北海道の長男に連れてもらった襟裳岬の道のようだね…といいながら快適ドライブ

あっという間に鴨川まで
鴨川グランドホテルに入り、ロビーで休憩
写真は暗くなってしまったけれど、きれいな庭と海を眺め、ゆったりしたソファーでのんびり。
ジェラードおいしかったです。
さぁ、そろそろ帰らないと…
鴨川から、24号千葉鴨川線で北に向かい帰ることにしました。
4時半出発。
というわけで、途中国道16号が少し渋滞しましたが、我孫子にちょうど8時に到着。
12時間のドライブでした。
銚子のウォッセで、早々と干物といわしの酢漬けなど夫のおみやげも買っていたので、良かった。
無事に帰れて良かったです

Android携帯からの投稿