さらに車をはしらせて上流へ・・・


おじさん、おばさんの住む山奥へ。




お昼ご飯をごちそうになり、子供たちと父は川へ!



新松戸美容室lラボレムスのブログ

さっそく子供たちは石を拾い始め、流れをせき止める作業に入りました(笑)



              新松戸美容室lラボレムスのブログ


作業終了です!!


とてもたくさんの岩をつんであるのがわかりますか?


              新松戸美容室lラボレムスのブログ



父は27年ぶりのフライフィッシングをとてもとても楽しみにしていました。


何度も何度も竿を振り続けて頑張りましたが、残念ながらここでは何も釣れませんでした。。。


              新松戸美容室lラボレムスのブログ


ちょっと休憩して竿を立てかけていたら、とんぼが止まっていましたDASH!





この時期はとてもたくさんのとんぼが飛んでいました。


川の水の反射で、ひらひらととてもキレイでしたキラキラ




新松戸美容室lラボレムスのブログ

竿にとまっていたトンボを父ゲット!!






しばらく川遊びを楽しんだ後、おじさん、おばさんとお別れして近くにある御巣鷹山に向かうことにしました。


御巣鷹山は1985年8月12日に「日航ジャンボ機墜落事故」がおきたところです。


乗員乗客524名のうち死亡者数は520名、生存者(負傷者)は4名という日本最大の航空機事故です。



新松戸美容室lラボレムスのブログ


事故当時は登山道もなく、このような道のない道を頂上へ向かって歩いて救助に向かったそうです。


慰霊碑のあるところまでは駐車場から800Mだということで、みんなで登ることにしました。



新松戸美容室lラボレムスのブログ



しばらく登っていくと、熊よけの鐘が置かれていました


このあとも何か所かおいてありました。。


木々が茂って日陰になり、薄暗く、熊よけの鐘をみたらちょっと怖くなりました。


もっと簡単に登っていけるかと思っていたのが間違いで、急な階段が多く、足元も悪くてなかなか大変な道のりでした。


慰霊碑に近づいてくると、遺族の方たちが置いて行ったのであろう千羽鶴などがありました。


駐車場に戻り、湧水があるのに気が付き、みんなで飲んでみましたニコニコ


のども乾いていたのでとてもおいしかったですドキドキ








この後、宿に向かうことにしました車


今回宿泊したのは「不二野家 」さん。


元気いっぱいの親父さんとおかみさんに迎えられました黄色い花



             新松戸美容室lラボレムスのブログ



今夜の夕飯はこんな感じでしたクラッカー


熊の焼き肉ですあせる



              新松戸美容室lラボレムスのブログ


食事時になると一升瓶をかかえてやってくる親父さんですお酒


子供たちと腕相撲して遊んでくれましたニコニコ


今日はたくさん歩いて疲れたので、早めに休むことにしましたぐぅぐぅ


明日はたくさん川遊びをしようね音譜