今回もお休みを利用して、君津市にある片倉ダムへ釣りに行ってきました。
子供を3人連れての釣行なので、いつもより大きめの船を借りました
とりあえず子供たちはやる気まんまんです
開始早々センコーのノウシンカーで37センチのバスをゲットです
長男に持たせて写真を撮りました
そのあとすぐ同じ場所で赤ちゃんバスが釣れました!
今日は調子がいいかも
なんて思っていたら、日が高くなり暑くなってきたら、全然バイトが無くなってしまいました。
お昼過ぎにようやく3匹めゲットです!
後ろで長男はお昼寝タイムです
船に揺られてきもちよさそうです
今回は釣りのほかにもう一つ目的がありました。
それはギンヤンマを捕まえることです
先日長男が、新松戸でギンヤンマを捕まえたといって虫かごに入ったトンボを見せてくれました
しかし、それはシオカラトンボでした。。。
ギンヤンマはもっと大きくてかっこいいんだということを長男に説明をしましたが、できれば本物を見せてあげたいと思い、虫とり網も船につんでおきました。
こんなにうまくいくとは思いませんでしたが、船を操船しながら飛んでくるギンヤンマを網でうまくキャッチすることができました
色がとてもきれいなので、たぶんオスのギンヤンマだと思います
最後に次男もどうにかブラックバスを釣ることができました
2年ぶりに釣り上げることができ、本人はとてもよろこんでいました
長男、三男はもっと「真剣に釣りをやれ」という感じです