アウトバス製品の使い方^_^ | 美容室LA BEAU大塚店

美容室LA BEAU大塚店

日々の出来事、おすすめスタイル・メニューなどお知らせいたします\(^o^)/

こんばんは^_^

今日は島田がブログ当番です


今日は朝からかなり冷え込みましたが、
皆さん体調は崩されていないでしょうか❓



寒くなると暖房、空気などで髪が乾燥しパサパサになりがち…
またセーター、マフラー、コートなどで摩擦が起きてしまい、静電気なども起こりやすいですよね


美容室のシャンプー、インバストリートメントをしても…
艶髪になりにくい😢
静電気が収まらない😩



そんな時にホームケアでは、アウトバストリートメントをお勧めしています‼️




今日は先日ご紹介させて頂いた、
アウトバス商品の使い方をアドバイスさせて
頂きたいと思います








アウトバスは基本的に使い方はどれも同じです

❶髪を乾かす前の付け方
タオルドライした髪に、
適量をつけてなじませて下さい
ブラシでとかしなりたい髪型、形を整えてからドライヤーで乾かして下さいね

❷スタイリングとしてもご使用できますよ
髪型、なりたい髪の質感によって様々なつけ方があります


髪の長さ、毛量によって使う量は人それぞれですので、自分の好きな質感を見つけてください


前回、オイル、ミルク、クリームの違いでご紹介しましたが、基本的にはそちらを参考にしてもらえれば良いと思います

また、他の商品を使用しても髪に良い成分が入っているので、特に問題はありませんのでご安心下さい




質感の違い
オイル
油分が多いので、しっとりとまとまる
収まりが良くなる

オイオイル
50ml→2600円(税別)
135ml→4700円(税別)





ミルク
さらさらになる 
水分が多いので保湿力が高まる


オイミルク
135ml→2800円(税別)





クリーム
ミルク同様で、水分が多い
ミルクよりも髪が柔らかくなる
パーマ、カラーをしていて髪を柔らかくしたい人、自然な仕上がり(ブローをしない)

リペアリッチ

150ml→1800円(税別)



オイルスプレー

髪にムラなくサッとなじむ

紫外線から髪をガードしてくれる

ヘアスタイル関係なく使える

重さを与えない保水


オイルスプレー

60ml→2,000円(税別)

125ml→3,500円(税別)







自分に合わせた使い方を知りたい方は

当店スタッフにお尋ねください👍‼️




【ホームページ】