そろそろ考えなきゃ。お風呂はどうする問題 | ごんべのブログ

ごんべのブログ

毎日更新できるか不安だけど、がんばってみる。
お酒のつまみとか紹介できるかな。。

今、お風呂は一人で入れている。
脱衣所に長座布団を敷いて、その上に防水シート、バスタオル
そしてゴンベ。ゴンベをバスタオルでくるんで先にお風呂に入る。

一通り終わったらゴンベを連れてお風呂へ。。

脱衣所には暖房が付いていないので、この時期は寒い。
お風呂に入ってしまえば問題ないのだが、、、

あと、そろそろ寝返りができそうな予感。
寝返りができるようになると今以上に動くので、
待たせている間がとても心配。

今の段階で一緒にお風呂に入るためには、バスチェアが必要かも。。

でも、洗い場がそんなに広くないので、大きいのは置けない。
みんなどうしているんだろう。

検索してみた。
う~~ん。
バンボ、カリブ、バスチェア、、、、

バンボは知っている。お風呂で使用できないとか、問題ないとか、、
カリブはバンボと似ているやつ。太ももが広いとか、、
バスチェアもいろいろあるのね。

お座りできるようになれば、お風呂マットに座らせるので、
お座りができるようになるまでなんだけど、寝返りからお座りまではどうなのかな。
個人差があるから何とも言えないよね。

先を見据えて検討だな。