laboonのDr/Vo吉本です。
17日のライブにお越し下さった皆さま、ありがとうございました!
だんだんlaboon“らしさ”が表れてきたと実感しています。
今後も常に前進して参りますので、
どうぞよろしくお願いいたします!
***
昨夜、代官山のライブハウス「晴れたら空に豆まいて」へ行きました。
お目当てはヤヒロ氏のperc.で。
昨夜のライブは、
松田美緒&ラチニーザ・ジャポネース
(松田美緒 vo 鬼怒無月
g 佐野篤 b.per ヤヒロトモヒロ
per)
Special guest: kemi & Joao
なかなかラテンなライブに行く事がないので、
様々な期待を胸に足を踏み入れたところ、
完全にどツボでした!
鬼怒氏のギターにノックアウトされ、
佐野氏のグルーヴにやられ、
ヤヒロ氏のリズムに魅せられ、
そしてvo松田美緒さんの歌にとどめを刺されました。
声がのびやかで色っぽくて、
ポルトガル語やスペイン語は全くわかりませんが、
そんなの全然関係ない世界に引き込まれました。
和声、メロディ、リズム、特にハチロク(6/8拍子)、表現、
どれも心地よくて力強くて、
そして最高に楽しい。
これ一番大事。
嗚呼、こういうのが音楽なんだな、
自分もそうでありたいと強く思いました。
ゲストのkemiさん、ジョアン氏もかっこよかったー!
ジョアンのギター、かっこよすぎる。
やっぱりクラギ好きだなと実感。
Ballon d'or時代を思い出しました。
現在は活動休止中ですが、
またできたらいいなぁ。
次は絶対セットにカホンとボンボを組み込みたい。
素敵な出会いもあり、
やっぱりライブにはたくさん参加したいと思いました。
***
いい曲書かねば!!
では!!