夜会巻き風アップスタイルの作り方 | 簡単10秒で華やかに♪オリジナルヘアアクセサリーショップ La Bonne(ラボンヌ)

簡単10秒で華やかに♪オリジナルヘアアクセサリーショップ La Bonne(ラボンヌ)

可愛いくエレガントは当たり前。他にはない機能的なヘアアクセサリーをハンドメイド、販売しております。
主にInstagramで活動しております。

ハンドメイドリボンショップ La Bonne オーナーのYukaです


前回に引き続き、ダブルコームを使った夜会巻き風アップスタイルの作り方をご紹介♪

{4D7A529C-1AD0-490F-BAE9-CFB5AFFA9683}



髪の根元が黒いのですが、、、見過ごして下さいσ(^_^;)近々ヘアカラーに行ってきます( ´ ▽ ` )ノ

まず、トップの髪を取り、頭頂部にクリップで留めておきます。

続いて、残りの髪を高い位置で一つ結びにする。

三つ編みを作り、高い位置でお団子にしてアメピンで固定。

(右下の赤いクシ、、、次女の仕業ですので気にしないで下さいσ(^_^;))

ここで、裏技の盛りヘア土台が登場!

トップのクリップを外し、トップの髪の内側に土台を入れます。


トップの膨らみを綺麗に出すために、クシで髪表面をとかしながら、お団子の上にトップの髪をかぶせる。

かぶせた後残った長い髪の、頭部接点をねじります。
そのまま、内側に毛先を入れ込み、アメピンで固定。この時点で、毛先が上手く隠せなくても大丈夫です。上からダブルコームでさらに毛先を入れ込む事ができますし、アラも隠せます♪

まずダブルコームの片方コームを毛先を入れ込みたい所にグサッとさします。

片方のコームを引っ張り、もう片方の側頭部からしっかり差し込みます。

フリルを整えます。また、はみ出た毛先をダブルコーム内側の見えない部分にアメピンで入れ込みます。

完成です♪♪


動画アップすれば良いのですが、よいカメラマンがいないので、、、今回は5歳の娘にお願いして撮ってもらいました。


慣れると簡単です♡

何より、ボリュームたっぷりのダブルコームがある事で、アラが隠せて、しかもしっかり固定されます。

一つのコームで固定する夜会巻きもありますが、下手な留め方ですと途中で取れたり、逆にきつく留めすぎて頭が痛くなったり。。。


ダブルコームは、その点優れたアップスタイルアイテムです♪



今回使用したlabonneのクロスローズ型ダブルコームは、シルバーグレー、ゴールドベージュ、ホワイトの3色展開で8月上旬にwebショップにて販売予定です。