鼻整形クリニック ⑨鞍鼻 | ラボム整形外科

ラボム整形外科

韓国No.1の再手術、挙上専門クリニック、ラボム。
憧れた「美」を差し上げます。
ライン : labomps

こんにちは晴れ
ラボム整形外科ですウインク

今日は鞍鼻について説明します。
聞き慣れてない単語だと思う方もいるかもしれないですね。

よく鷲鼻と間違いされるタイプの鼻です~

 

鞍鼻とは?

鼻筋の一部が凹んでいて、まるで鞍のように見える場合をいいます。



原因は?

1.鼻中隔の疾患

右矢印鼻中隔にできた炎症や膿瘍のでいで鼻中隔が弱くなったり、吸収されて鼻筋の支持が弱くなった場合

右矢印鼻を通じて麻薬吸引、水銀乾電池は鼻に入った場合みたいに、薬品や化学物質により鼻中隔に穴が開いたり弱くなった場合

 

2.外傷

右矢印鼻に怪我をして鼻中隔が骨折した場合

右矢印鼻中隔にできた血腫で鼻中隔が吸収された場合

 

3.手術後できた場合

右矢印鼻中隔矯正術や鼻整形の際、鼻中隔軟骨を除去しすぎた場合

右矢印手術後できた血腫で鼻中隔が吸収された場合

右矢印過度な操作で鼻骨と鼻筋軟骨間の連結が断絶された場合

 

外見上の特徴は?

右矢印鼻筋が凹んで見える

右矢印鼻筋が崩れた感じ

右矢印鼻先が上がっている場合が多い

右矢印鼻柱が奥に陥没された場合が多い

 

 

解剖学的な特徴は?

右矢印鼻中隔軟骨が弱くなっている

右矢印鼻骨と鼻筋の軟骨間の連結が断絶されている

右矢印鼻中核軟骨と鼻中隔との連結が断絶されている

 

機能的な特徴は?

右矢印鼻筋の支持構造が弱くて息を吸い込むとき、鼻筋または鼻の横壁は陥没する

右矢印鼻中隔穿孔がある場合、鼻つまりが酷くなって、鼻血が出たり鼻くそがよくできたり、鼻から匂いがする

 

手術方法は?

1.酷くない場合はプロテーゼの挿入だけで解決できます。

 

2.酷い場合、耳介軟骨や肋軟骨を使用して鼻中隔を再建する必要があります。

 

3.鼻柱の陥没が酷い場合、鼻柱を支えるための自家軟骨を移植します。

 

4.鼻先が上がっている場合が多く、鼻先を下げる操作をします。

 

5.凹んだところには自家軟骨またはプロテーゼを入れます。

 

 

今日は慣れてない鼻について話しましたが、
鷲鼻との違いを分かりましたか?

また今度、面白い話をもって来ますので楽しみにしてください爆  笑音譜

 

 

右矢印鼻整形クリニック : http://labomnose.com

 

(ラインでもカウンセリング行っております)

右矢印Line ID : labomps

星日本語対応可能です星