夏の開催を計画していたもののなかなか取れない人気の古民家(千葉県いすみ市)でリトリートが1... この投稿をInstagramで見る 夏の開催を計画していたもののなかなか取れない人気の古民家(千葉県いすみ市)でリトリートが10月に実現しそうです。 母屋の目の前の田んぼや畑でお米や作物、梅干しや味噌、醤油なども手作りしながらサスティナブルな生活をされている中島デコさんのブラウンズフィールドをお借りしてのリトリートです。 https://brownsfield-jp.com/about-us/ こんな素敵な場所でヨガや瞑想をして自然と一体になってみる。 アーシングもし放題です。 食事は「癒しの食卓」の淳子先生の指導で ヘルシーな食事をみんなで作って食べましょう。 ヨガのリトリートといっても修行や学びの旅ではありません。 「あ〜、わたしって本当はこうだったんだな。 こうしたかっんだな。」 と、本来の自分に還っていくような2日間になると思います。 薪で沸かした五右衛門風呂にも入れます。 身体の中からキレイになる美味しい料理とみんなの笑顔、お酒も楽しみましょう。 普段着ていた鎧を脱いで、被っていた仮面を外して、自分自身を感じましょう。 スケジュールはだいたいこんな感じ…。 10月11日(金) お昼ごろ現地集合 ランチは併設の「ライステラスカフェ」にてベジランチを召し上がることも可能です。 https://brownsfield-jp.com/rice-terrace-cafe/ おにぎりなどを持参して、ピクニック気分で召し上がっていただくことも! チェックインまで散歩、アーシングヨガ、瞑想…。 チェックインして、ゆっくり休憩。 料理やお風呂の準備、ピッツァの石釜にも火を入れます。 淳子先生のお料理教室。 作るのはみんなだよ。 食事していろんな話やら、ワークも…。 10月12日(土) 朝起きて散歩、アーシング、ヨガ、瞑想…。 チェックアウト後もブラウンズフィールドで遊んで解散。 濃厚でゆるゆるで自由な時間を共有できれば幸せです。 定員 8名 参加費 20,000円 (宿泊、ヨガ瞑想などのクラス、夕食・朝食の材料費が含まれます。) ※現地までの交通費、11日の夕食、12日の朝食以外の食事は料金に含みません。 ご自分で食べたいもの飲みたいものの持ち込みも自由です。 このFBイベントは非公開にして招待したフレンドのみが閲覧可能となっています。 声をかけたいお友達がいれば招待してください。 アクセス方法 最寄りの駅はJR外房線の長者町駅になります。 (東京駅から約2時間、特急利用で1時間半) 駅からはバス、又は、タクシーで乗り合わせてきていただくか、有料となりますが、ブラウンズフィールドのスタッフによる送迎も可能ですので、送迎が必要な場合はご連絡ください! また、桧山、平塚は自家用車で行く予定ですので、同乗を希望される場合は、直接ご連絡ください。 長者町駅までの送迎を希望される方は、おしらせください。 詳細はこちら↓ https://brownsfield-jp.com/access/ Yoshitami Labomba Hiyamaさん(@lalalalabomba)がシェアした投稿 - 2019年Sep月6日am1時05分PDT