ドアをぴしゃりと閉めて部屋を暖かくして風邪をひかない
でも心のドアは大きく開け放った方があったまるようです
ヨガは体にいいと評判ですが、本当にいいかどうかは自分
http://tabi-labo.com/
大寒に体幹整え体感し
親父ギャグか!
つうことで2月は記念すべき8日に人形町ヨガの会です。
お友達ご家族も誘っておいでください。
小さなお子様は迷惑になるどころか、いいエネルギーをい
赤ちゃん連れでもぜひどうぞ。
<開催日時〉
2015年2月8日(日)
10時から90分程度
(30分前から入室可能。12時までには撤収します)
<開催場所〉
浜町区民館、4階 和室2号室
郵便番号:103-0007
住所:東京都中央区日本橋浜町三丁目37番1号
電話番号:03-3668-2354
<https://maps.google.co.jp/
http://www.meccs.co.jp/
アクセス: 東京メトロ日比谷線人形町駅下車A1番出口 徒歩15分
東京メトロ半蔵門線水天宮前駅下車4番出口 徒歩9分
東京メトロ半蔵門線水天宮前駅下車5番出口 徒歩10分
都営地下鉄新宿線浜町駅下車A2番出口 徒歩5分
都バス「錦11錦糸町駅-築地駅」浜町二丁目下車 徒歩
中央区コミュニティバス(江戸バス)北循環の「浜町敬老
<講師>むーちゃん(小野寺ひろ美)、らぼんば(桧山芳
<料金> 1000円(人形町ヨガの会運営資金として)
<持ちもの>
・ヨガマット(お持ちでない方、午後出かけるのに邪魔な
申し訳ありませんが100円を申し受けます。よろしくお
・楽に動ける服装
・飲み物
・タオル(バスタオル、フェイス・ハンドタオル、上着や
全館空調の風が寒く感じる場合があります。上着,ブラン
<ご参加にあたっての注意事項>
・クラス開始30分前より入室可能です。
・初めての方は事前に記入していただく書類がございます
・食事はなるべく2時間ほど前までに済ましてください。
・お着替え可能なスペースを設けてあります。ご安心下さ
・現在持病をお持ちの方や手術経験のある方はかかりつけ
*ご参加にあたってご不明な点、ご相談などがございまし
<連絡先>
メール ningyochouyoga@gmail.c