HELLO🍀*゜
クラウディアです🐞
もうすっかりご無沙汰のブログ( ˊᵕˋ ;)💦
今日は6月中旬にあった
イベントの報告です(遅)
安城で英詩とナーサリーライムの発表会がありました‼️
2年ぶりの開催
感染対策をしながら形を変えてですが、
交流活動をする事ができています🌸
子どもたちは発表前
ギリギリまで練習をしていました😅
直前で踊りや表現が変わることなんて
当たり前のラボっ子たち!
臨機応変に対応できちゃうんです‼️
大人の私達の方がヒヤヒヤハラハラする


テューターとして一番学べることは
「子どもの可能性を信じる」ことです‼️‼️
信じて待つこと、本当に難しい( ˘•ω•˘ ;)
大人の物差しでこどもたちのやりたいことに
難しいと勝手に決めつけ
その可能性を止めてしまわないように、
とそんな視点を持って気をつけて接しています。
まだまだですが
「この世で1番美しい音は、
人間の声なのよ♡」
と何度も言われてました。
美しい人間の声を使った、発表会‼️
大成功♡
中1のHちゃん‼️
率先して頑張ってくれてありがとう〜